トップページ > ラジオ番組 > 2011年09月15日 > GFLgXjwL

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/1109 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000003115



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ラジオネーム名無しさん
プロ野球中継徹底比較 Part.51

書き込みレス一覧

プロ野球中継徹底比較 Part.51
390 :ラジオネーム名無しさん[sage]:2011/09/15(木) 21:31:47.88 ID:GFLgXjwL
>>368
RCC 21:31終了

>>381
さすがだw
こんなおもしろいやりとりがあったのか
プロ野球中継徹底比較 Part.51
391 :ラジオネーム名無しさん[sage]:2011/09/15(木) 21:36:45.42 ID:GFLgXjwL
>>377
TBS-JRN
21:36終了
プロ野球中継徹底比較 Part.51
395 :ラジオネーム名無しさん[sage]:2011/09/15(木) 21:54:22.39 ID:GFLgXjwL
>>368
インタビュアー(Ys館山):RCC石田充(RCCテレビのリポーター?)
JRN予備待機:石橋真(>>348の通り)
※エキベジョッキーより

>>393
カープが負け試合だったので、TBSラジオをメーンにRCCをついでに聞いていた状態だったが、
こんなにおもしろい中継だったらNHKを聞いておけばよかった

>>380
旧市民最終年、HOMEが中継した試合がほぼ全勝だったからか
その翌年から「勝ちグセ」中継に
しかし、調子に乗りすぎたのか、そこまで勝たなくなって
こいせんなどでも「負けグセ」中継やめろとの声もw

プロ野球中継徹底比較 Part.51
399 :ラジオネーム名無しさん[sage]:2011/09/15(木) 22:21:41.57 ID:GFLgXjwL
>>397
ヒーローインタビューが初田アナのように思ったが違ったか
ハマスタってまだ専属のDJいたっけ?

>>396
スレチですまんがマジで「負けグセ」中継と呼ばれているw
プロ野球中継徹底比較 Part.51
406 :ラジオネーム名無しさん[sage]:2011/09/15(木) 23:42:05.65 ID:GFLgXjwL
>>405
今ちょっと調べてみたら、いわゆる分社化ではなくて、
CBCの関連会社の「株式会社テクノビジョン」という会社が
「株式会社CBCラジオ」に名称変更したらしい
もともとこの会社がラジオの送信業務などを請け負っていたところに、
営業の受託させて名前を変えたみたい

ってややこしいですね。社内カンパニー化でもないし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。