トップページ > ラジオ番組 > 2011年06月04日 > zsi3VdKW

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/1088 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000011000000000100117



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ラジオネーム名無しさん
ニュース探究ラジオ Dig Part17
【キモ声】 TBSラジオの武田記者 5【小沢ボーイズ】

書き込みレス一覧

ニュース探究ラジオ Dig Part17
80 :ラジオネーム名無しさん[sage]:2011/06/04(土) 00:04:29.06 ID:zsi3VdKW
プロ野球の試合前やフォーミュラニッポンの出走前にも君が代を斉唱する。
観客に起立を求めるが、もちろん強制ではない。

ニュース探究ラジオ Dig Part17
83 :ラジオネーム名無しさん[sage]:2011/06/04(土) 00:17:23.80 ID:zsi3VdKW
朝日新聞に県立高校の卒業式なら、
県旗を掲げて県歌を歌えという投書があったな。
数年前。

フォーミュラニッポンは、国歌斉唱が終わった直後にエンジンをかける。
歌い終わって拍手をして、一瞬、静かになったときに爆音が響く。
あれがよい。
550馬力のエンジンが15台だから、うるさい。

ニュース探究ラジオ Dig Part17
89 :ラジオネーム名無しさん[sage]:2011/06/04(土) 08:00:28.78 ID:zsi3VdKW
>>87
君は関心があるのか。
ならば、予算案の審議について、過去の印象に残る話をしてみてくれ。


ニュース探究ラジオ Dig Part17
92 :ラジオネーム名無しさん[]:2011/06/04(土) 09:11:42.44 ID:zsi3VdKW
>>91
実は君も関心がないんだろ?
あとづけで
「予算は生活に密着していて大切なのに、愚民は関心がない。これだから日本は」
と言っているだけだろ?
政界だって、予算案を政争の具にしている。
予算案を認める代わりに、与党は何々をしろとか、取引材料にしている。
国会の予算委員会では予算案以外の話が多い。

実際、予算案の話をしてもつまらないもんな。
2ちゃんねるにスレッドはたたないし、Digのテーマにもならない。

ニュース探究ラジオ Dig Part17
111 :ラジオネーム名無しさん[sage]:2011/06/04(土) 19:42:58.27 ID:zsi3VdKW
来週はプロ野球交流戦を取り上げてもらいたい。
今年もパ・リーグのほうが強い。
あとボールが変わったことで、点が入らなくなった。

【キモ声】 TBSラジオの武田記者 5【小沢ボーイズ】
460 :ラジオネーム名無しさん[sage]:2011/06/04(土) 22:18:56.90 ID:zsi3VdKW
武田が小沢を擁護すればするほど、リスナーが小沢嫌いになる。
武田は小沢の逆応援団。

ニュース探究ラジオ Dig Part17
117 :ラジオネーム名無しさん[sage]:2011/06/04(土) 23:40:10.27 ID:zsi3VdKW
武田は水曜日、こんな話をしていた。

自民党では総裁選で2番になった人が、次の総裁になるケースが多い。
例外は大平さんが亡くなったときの鈴木善幸さん、小渕さんが亡くなったときの森喜朗さん。
森さんは、五人組が決めた。
そのパターンを当て嵌めると、次の民主党代表は小沢さんだ。
しかし、小沢さんは(裁判があるから)やらない。

民主党とは別組織の自民党の話を長々としたあと、「小沢さんはやらない」が結論では、何だかよく分からない。




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。