トップページ > ラジオ番組 > 2011年05月17日 > fX/gIC9U

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/1140 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100021000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ラジオネーム名無しさん
【MBS】こんちわコンちゃんお昼ですょ 88ブヒ目

書き込みレス一覧

【MBS】こんちわコンちゃんお昼ですょ 88ブヒ目
593 :ラジオネーム名無しさん[]:2011/05/17(火) 07:59:46.34 ID:fX/gIC9U
>>589
ここのアンチコンの住人ですが、この件はあらまし間違いではない間違いでは無いですよ
大阪府の場合は府の返済で積み立てている基金を歳入に組み込んで黒字に見せかけているんですよ
http://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/news/1265642031/
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1255212617
http://varda2.com/test/read.cgi/news/1297499721/107
http://www.city.osaka.lg.jp/contents/wdu210/mayor/img/100430_02.pdf
【MBS】こんちわコンちゃんお昼ですょ 88ブヒ目
596 :ラジオネーム名無しさん[]:2011/05/17(火) 11:19:26.44 ID:fX/gIC9U
>>595
H16〜H22と雑かも知れませんが大阪市が出している資料だから数字は間違いじゃないと思います
これが間違いなら大阪府は訂正を求めるはずだと思います
赤字の粉飾決済(オーバーナイト)のソース元の産経新聞は消えていますが
この件は有名な話ですよね
私の父も含めてだが橋下知事の話術で大阪府は黒字の財政だと思い込んでいました
情弱な者を騙すのは知事の話術を持ったら簡単なことなんでしょう
上の方も書いているように大阪市の税収と資産を差し出してまで大阪市は大阪都構想が必要なんですかね

>大阪市が維新の会の区長公選制に対抗策して先日公表した区長準公選制と同じようなパターンですね。
大阪市役所の改革は必要だと思いますが大阪市民から言わせていただくと財布と財産は分けて行ってほしいですね
私も、その事を平松には望んでおりません
【MBS】こんちわコンちゃんお昼ですょ 88ブヒ目
597 :ラジオネーム名無しさん[]:2011/05/17(火) 11:29:14.67 ID:fX/gIC9U
私は橋下知事に大阪市役所を改革していただきたいと思っている一人です
前にも書きましたが
橋下徹後援会も夫婦そろって入っています
橋下知事が嫌いなわけではないんです
「大阪都構想」も初めに聞いたときは感動しました
しかし色々知ると大阪市民には余りメリットも無いですよね
大阪都構想は大阪市民にとって良いとこは何ですか?
独自の改革ではダメなんですか?
【MBS】こんちわコンちゃんお昼ですょ 88ブヒ目
599 :ラジオネーム名無しさん[]:2011/05/17(火) 12:05:36.91 ID:fX/gIC9U
>>598
大阪府民にとっては大阪都構想はすばらしいと思いますよ
ただ大阪市民にとって大阪都構想は少し残念です
大阪市民が平松みたいな頼りない船長の船に乗っていることが実に残念です


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。