トップページ > ラジオ番組 > 2011年03月06日 > GbnH8Nlk

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/1103 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000110001000000100105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ラジオネーム名無しさん
有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER Part7
ライムスター宇多丸のウィークエンドシャッフル53

書き込みレス一覧

有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER Part7
403 :ラジオネーム名無しさん[sage]:2011/03/06(日) 07:49:05.68 ID:GbnH8Nlk
そろそろ職人ランキングつくろうぜ
有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER Part7
406 :ラジオネーム名無しさん[sage]:2011/03/06(日) 08:48:51.65 ID:GbnH8Nlk
じゃやめとこ
有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER Part7
411 :ラジオネーム名無しさん[sage]:2011/03/06(日) 12:49:39.41 ID:GbnH8Nlk
新アシスタントには通じないから封印してほしい
ライムスター宇多丸のウィークエンドシャッフル53
467 :ラジオネーム名無しさん[sage]:2011/03/06(日) 19:09:45.18 ID:GbnH8Nlk
クロスカウンターハスラーでも、今回のラボでもそうだったが、宇多丸+レギュラースタッフでやる
コーナーは、“中途半端なプロレス的展開”になりがちで、個人的にはノレないことが多いな。

前回でいえば社畜側が「演じている感」がわかりやすすぎてつまらなくなってたし、今回は宇多丸
が「嫌なミュージシャン臭」をもっと本気に出せてれば、ある種ガチっぽい雰囲気のプロレスにな
って面白くなったかもしれない。
ハスラー的な表現を借りるとすれば、お約束をお約束として成立できてなかったというか……。

井筒とか町山みたいないつシュートしかけてくるかわからないゲストが来れば、しっかり相手でき
るし、個人で見せ場作れるコンバットRECタイプのゲスト相手もうまく盛り上げられるのに……。

まあ、ああいった内輪的な雰囲気が個人的にダメなだけかもしれんがね。

>>366
ライムスターが終わったかどうかはわからんが、番組でラップの話を聞いたり、小出しされてた
POP LIFEの曲を聞いた感じだと「よくわからんが日本語ラップも面白そう。アルバム買ってみ
ようかな」って気持ちだったけど、今回のラボ聴いて、そんな気分はきれいになくなってたw
有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER Part7
436 :ラジオネーム名無しさん[sage]:2011/03/06(日) 22:40:07.71 ID:GbnH8Nlk
男アシと女アシ交互の方がいいな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。