トップページ > ラジオ番組 > 2011年01月26日 > HRsCOT2g

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/995 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000003211200000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ラジオネーム名無しさん
ニュース探究ラジオ Dig Part12

書き込みレス一覧

ニュース探究ラジオ Dig Part12
617 :ラジオネーム名無しさん[sage]:2011/01/26(水) 09:28:47 ID:HRsCOT2g
TBSラジオはテレビに比べるとまだマシなイメージあったが
きのうの電話ゲストは週刊金曜日の常連みたいだし
先週はNHK問題とか言いつつ、
番組改編だのいまさらの安倍批判延々やってたし、
正月は金平と下村健一対談させて、
小沢寄り民主寄りなこと延々主張してたし、なんだかなぁな感じ。
ニュース探究ラジオ Dig Part12
619 :ラジオネーム名無しさん[sage]:2011/01/26(水) 09:44:18 ID:HRsCOT2g
まあ擁護派出せとも言わんが、週刊金曜日やってるような連中が
「石原は福祉切り捨てだけしからん」なんて延々やられても
政権取る前の民主党も自民に同じこと言ってたわとか白けるだけだわ。
ニュース探究ラジオ Dig Part12
621 :ラジオネーム名無しさん[sage]:2011/01/26(水) 09:53:32 ID:HRsCOT2g
ラジオって実況スレ見るとテレビと比べて
リスナーが意外と左巻き多い感じするが
一応、若者向け番組狙ってるなら、その路線はどうなんだっつー気がする。
ニュース探究ラジオ Dig Part12
625 :ラジオネーム名無しさん[]:2011/01/26(水) 10:47:17 ID:HRsCOT2g
週刊金曜日とか読んでるのジジイばっかじゃん。
視聴率どーたらって別に毎日政治ネタやってるわけでもねーし。
ニュース探究ラジオ Dig Part12
627 :ラジオネーム名無しさん[]:2011/01/26(水) 10:57:35 ID:HRsCOT2g
この番組、以前小沢問題取り上げたとき、
ゲストが週刊朝日の山口なんとかと
北海道大学かなんかの山口二郎とか両方小沢擁護派でわろた。
結局、権力監視するのは自民党政権のときだけなんだよな。
ニュース探究ラジオ Dig Part12
629 :ラジオネーム名無しさん[]:2011/01/26(水) 11:14:36 ID:HRsCOT2g
与党の最高権力者を擁護するのが反権力とかアホか。
しかもいままで政治とカネの問題に一番大騒ぎしてきた連中が
なぜか小沢のときは擁護し出すとか、筋が全然通ってないし。
ニュース探究ラジオ Dig Part12
632 :ラジオネーム名無しさん[]:2011/01/26(水) 12:16:21 ID:HRsCOT2g
>>606 >>611
自分も聞いたが「若者がセックスを嫌悪」とかテーマがやっつけな上に
コメンテーターの社会学者のコメントも「昔は恋愛格差は無かった」
とかやっつけコメント。
まあ毎日ネタとかゲスト考えるのも大変なんだろうがなんだかなぁ。
竹山のリア充的価値観の押し付けもうざかった。
ニュース探究ラジオ Dig Part12
639 :ラジオネーム名無しさん[sage]:2011/01/26(水) 13:30:21 ID:HRsCOT2g
だから民主党が政権取った時点で
行政のトップのかなりの人数が左翼になってるんだから
それじゃ駄目だろっつーの。
ニュース探究ラジオ Dig Part12
641 :ラジオネーム名無しさん[]:2011/01/26(水) 13:40:57 ID:HRsCOT2g
大臣のことな。
権力監視するっつーなら、左翼が政権取ったら右よりのゲスト中心に呼んで、
右翼が政権取ったら左よりのゲスト中心呼びゃいいのに。
なぜかそうはならないという。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。