トップページ > ラジオ番組 > 2011年01月01日 > 0v8GnECn

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/862 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000020000200004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ラジオネーム名無しさん
AKB48のオールナイトニッポンA
福岡のAMラジオを語る PART32
福岡のFMラジオ局

書き込みレス一覧

AKB48のオールナイトニッポンA
752 :ラジオネーム名無しさん[]:2011/01/01(土) 14:42:17 ID:0v8GnECn
統計もいいんだが、結局誰が今回きたのか、っていうのもわかりやすく書いてほしい。
福岡のAMラジオを語る PART32
596 :ラジオネーム名無しさん[sage]:2011/01/01(土) 14:55:54 ID:0v8GnECn
>>594-595
最近KBCは放送事故多いね。
終わった番組の番宣をうっかり流したり、音楽地球号の放送回間違えたり。

しかし、昨日の富田薫はよかったね。
音楽とくに洋楽へのこだわりと愛情を感じた。
大分マイクが遠のいていたのにいつもながらの富田節で。
日曜の夜か深夜に収録でいいから富田の洋楽番組あってもいいんじゃないかと思った。
今週のポピュラーベスト1は松井伸一→富田薫→木村匡也→巽孝之→逸見明正→宮本啓丞
ときているけど、近年の担当者にはいまいち洋楽への熱意や愛情、小ネタなどあまりもりこめてなくていまいちだったし。

沢田も洋楽好きでコークサウンドポップアップとかジョイフルミュージックとかやってたけど、松井・富田には競り負けるかな、という感じだったね。

しかし、KBC年末年始やスト時の管理職登用では安定感を示すけど、この人たちが次第にフェードアウトしていったらどうなることやら。
富田・沢田・和田この辺抜きのKBCって厳しそう。
会社が経費節減でアナウンサー登用控えたり、派遣で済ませたりしていて全く育ってないし。
福岡のAMラジオを語る PART32
600 :ラジオネーム名無しさん[sage]:2011/01/01(土) 19:45:48 ID:0v8GnECn
RKBとKBCのスタンスの違いって面白いね。
年末年始をなるべく管理職でまわしたがるKBC。
出入り業者でなんとかまわしたがるRKB。
福岡のFMラジオ局
816 :ラジオネーム名無しさん[]:2011/01/01(土) 19:46:30 ID:0v8GnECn
天神FMの最後がどうだったかおしえてください。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。