- 宗教にすがるようになった孤男
860 :名前は誰も知らない[]:2020/09/30(水) 00:30:36.33 ID:Rfz006oI - 820名前は誰も知らない2020/09/29(火) 05:04:34.83ID:+ByHmgEX
「科学はカルト」という人は科学の驚異を何も知らないひとで ご愁傷様としかいいようのないことです たとえば物理学の自然を予言する精度は恐るべきものです 科学以外のいかなる人類の思考もこのような精度の高い予言ができていません スマホのGPSが高々誤差数メートルしかないのは 理論に相対性理論の効果を取り入れているからですし ディラックのg因子と呼ばれる物理定数は その値が小数点以下10桁程度まで正確に「測定」されています 1molの物質の中に含まれる原子(分子)の個数であるアボガドロ定数も 単結晶シリコンの構造解析から非常に高い精度で測定されています 科学は「カルト」ではありません 原理的には、(普通の人間であれば)誰もが「測定」をして 再現可能な実験事実の上に積み重ねられた確固たる知識体系であり 科学が一度「事実」として認定した事柄は よほどのことがない限り覆ることはありません 科学は安心できる知識体系なのです 人類の誰もが場所と時代を問わず理解可能な知識です お互いがそれについて「測定に」基づき正誤をただことが可能な 唯一客観的な方法を持つ知識体系です それに対して、宗教はいつまで経っても喧嘩ばかりしています ユダヤ教、キリスト教、イスラム教は 一体どれが正しいことを言っているのでしょう 正しい宗教があったとして どうやってそれが正しいことを万人に認めさせることができるのでしょう 宗教はもっぱら妄想に基づいた理論のため 万人にとって正しいと認められる宗教というのは存在しません かならず理論のどこかが世界の事実と異なっているのです
|
- 宗教にすがるようになった孤男
861 :名前は誰も知らない[]:2020/09/30(水) 00:30:49.00 ID:Rfz006oI - 821名前は誰も知らない2020/09/29(火) 05:05:11.15ID:+ByHmgEX
「複雑」というのは かなり高等な概念 たとえば、昨日部屋に二匹トンボが入ってきて 指に止まらせて最終的には外に逃してやった その間にトンボをまじまじと観察する結果があったんだけど 理解不能なのはあの目 今知られている科学的事実によると あの目は複眼と単眼との合成物で360度全ての事物を認識しているらしい あの複雑極まる目を「単純」な概念から解き明かそうと試みても おそらく途中でストップすることになる 人類の科学は未だに単純なものしか相手にできない 「複雑なもの」の解明はお手上げな状態にある それが客観的事実 自然界には単純なものと複雑なものの両者が区分を明確にして存在する 石や落ち葉の動きは前者、生物の構造や振る舞いは後者 単純や複雑の概念があいまいになるということはない
|
- 宗教にすがるようになった孤男
862 :名前は誰も知らない[]:2020/09/30(水) 00:31:06.55 ID:Rfz006oI - 822名前は誰も知らない2020/09/29(火) 05:05:28.22ID:+ByHmgEX
理論の裏付けは腐る程存在する 宇宙論なら確かにないよ 実験的な証拠 しかし、日常的に「科学的」で形容される事実は全て 実験的な(観測や測定による)裏付けがすべて完璧になされている そうでなけば単なる「哲学」として科学では相手にされない 宇宙論でさえ、荒唐無稽に見える理論には その観測的事実を示唆する事実があることがほとんど 現代宇宙論は宗教とは違ってもっぱら想像力や思弁だけの力によるものではない 観測や測定から推測される事柄に基づいていることがほとんどなのだ
|
- 宗教にすがるようになった孤男
863 :名前は誰も知らない[]:2020/09/30(水) 00:31:20.28 ID:Rfz006oI - 823名前は誰も知らない2020/09/29(火) 05:05:47.03ID:+ByHmgEX
科学は自然が作った複雑な構造物や機能(=生物)の 仕組みを解き明かすレベルに到達していない だからといって、科学がそれを未来永劫解き明かせないと証明されたわけでもない 少なくとも今知られている限り 科学以上にそれをやってのけた方法論は知られていないからだ いつの日か科学が生物、そしてそれを生み出した宇宙の謎を 解明する日がやってくると信じている しつこいが、科学は実績として過去にそれを行なってきたのだ それが宗教と決定的に異なる点である いつの日か科学が宇宙を理解する日が来ますように
|
- 宗教にすがるようになった孤男
864 :名前は誰も知らない[]:2020/09/30(水) 00:32:04.38 ID:Rfz006oI - うわーこの人何度も同じ書き込みコピペしてる
よっぽど腹に据えかねたんだね キモすぎ
|
- 宗教にすがるようになった孤男
865 :名前は誰も知らない[]:2020/09/30(水) 00:32:23.02 ID:Rfz006oI - 824名前は誰も知らない2020/09/29(火) 05:06:10.94ID:+ByHmgEX
科学が描像した正しい宇宙論として 最大の二つを挙げるとすると 一つは進化論、一つはビッグバン宇宙論だと思う 進化論は専門外なので もう一つのビッグバン論についていううと どんな宗教もこれほどの宇宙像を描像し得なかった すくなくとも 10^-3程度の精度で 宇宙が膨張している事実 宇宙が過去には高温高密度の火の玉であった事実を 説明しうる事実を どんな宗教の神話でさえも説明しえなかっった
|
- 宗教にすがるようになった孤男
866 :名前は誰も知らない[]:2020/09/30(水) 00:32:46.99 ID:Rfz006oI - 825名前は誰も知らない2020/09/29(火) 05:06:32.27ID:+ByHmgEX
現代宇宙論以上に 奇妙で 想像が及ばず 人間の理解を超えている世界像があるだろうか? 宗教が提示できる世界観などたかが知れている 人間の想像力の範囲内にしかないからだ 一方で宇宙の実像は人間の想像力とは無関係に損ざしており それを解き明かす唯一確実な方法が科学 嘘出たら目を吹き込む宗教の害悪は 喫煙や飲酒の害とともに 社会的に教育して根絶すべき
|
- 宗教にすがるようになった孤男
867 :名前は誰も知らない[]:2020/09/30(水) 00:33:01.18 ID:Rfz006oI - 826名前は誰も知らない2020/09/29(火) 05:06:53.96ID:+ByHmgEX
そしておそらく、観測可能な宇宙の外にも 無限に宇宙は広がっていると考えられる (そう考えない理由はない) さらに、インフレーション理論によれば 我々の宇宙からは観測できない「外宇宙」も 無数(もしかしたら無限個)に存在するという このような壮大な宇宙観を どんな宗教も提示できませんでした 宗教の限界は明らかです それは科学という方法を知らなかったので もっぱら想像力や理屈に頼るしかなかったからです (実験や観測といった概念を知らなかた) 人間は勇史以前からもっとも大きな存在として「神」という 概念を持ち続けてきましたが その「神」以上に大きく理解が及ばない宇宙という存在に気づいたのは たかだかこの100年のことに過ぎません だから、大多数の人は古臭い「神」にいまだにとらわれています 教育が追いついていないのです
|
- 宗教にすがるようになった孤男
868 :名前は誰も知らない[]:2020/09/30(水) 00:33:18.48 ID:Rfz006oI - 827名前は誰も知らない2020/09/29(火) 05:07:24.63ID:+ByHmgEX
一人の人間が妄想を信じているとき、それは精神病と言われる。 多数の人間が妄想を信じているとき、それは宗教と言われる。
|
- 宗教にすがるようになった孤男
869 :名前は誰も知らない[]:2020/09/30(水) 00:33:31.00 ID:Rfz006oI - 828名前は誰も知らない2020/09/29(火) 05:07:43.59ID:+ByHmgEX
無神論者は(信仰を持ってる人に比べて)自殺率が高い 信仰を持っている人がうらやましいのはその一点につきる
|
- 宗教にすがるようになった孤男
870 :名前は誰も知らない[]:2020/09/30(水) 00:33:48.76 ID:Rfz006oI - 829名前は誰も知らない2020/09/29(火) 05:08:11.20ID:+ByHmgEX
宗教なんて嘘のデタラメ、荒唐無稽な物語に過ぎないのに それを信じている人間の方が自殺しないという皮肉 自分はうつ病でいつ自殺するかわからない それでも嘘を信じることはできない だって嘘、虚偽、真実でないことなのだから
|
- 宗教にすがるようになった孤男
871 :名前は誰も知らない[]:2020/09/30(水) 00:33:57.06 ID:Rfz006oI - 830クロエちゃん2020/09/29(火) 05:31:43.87ID:6bAI8bxO
きちんと身体動かして、食って風呂入ってみるのだ、ややこしい。 831名前は誰も知らない2020/09/29(
|
- 宗教にすがるようになった孤男
872 :名前は誰も知らない[]:2020/09/30(水) 00:34:12.07 ID:Rfz006oI - 831名前は誰も知らない2020/09/29(火) 05:33:37.50ID:+ByHmgEX
聖書にも論語にも仏典にもクルアーンにも 驚くほど女性が出てこない 人類の半分は女だというのに ここから、宗教家=セクシスト説が導出される (そしておそらくそれは正しい)
|
- 宗教にすがるようになった孤男
873 :名前は誰も知らない[]:2020/09/30(水) 00:34:23.14 ID:Rfz006oI - 832名前は誰も知らない2020/09/29(火) 05:34:01.83ID:+ByHmgEX
世界宗教になるほどの始祖であるためには 徹底的なセクシストであらなばならなかったという皮肉 宗教は男女同権が進む世界で いよいよ見放されていくことが確実
|
- 宗教にすがるようになった孤男
874 :名前は誰も知らない[]:2020/09/30(水) 00:34:35.16 ID:Rfz006oI - 833名前は誰も知らない2020/09/29(火) 05:34:41.46ID:+ByHmgEX
アインシュタインが頭の中だけで思弁的に考えた その意味では宗教とは大差がない理論が 今のところ測定結果(観測字事実)と寸分も違わないという現実 不思議だし奇跡的なことに思える
|
- 宗教にすがるようになった孤男
875 :名前は誰も知らない[]:2020/09/30(水) 00:34:53.74 ID:Rfz006oI - 834名前は誰も知らない2020/09/29(火) 05:34:59.41ID:+ByHmgEX
アインシュタインが頭の中だけで思弁的に考えた その意味では宗教とは大差がない理論が 今のところ測定結果(観測字事実)と寸分も違わないという現実 不思議だし奇跡的なことに思える
|
- 宗教にすがるようになった孤男
876 :名前は誰も知らない[]:2020/09/30(水) 00:37:29.44 ID:Rfz006oI - クロエちゃん、俺だよ
オレオレ、俺 見てる? ィェィY(≧∀≦)Yィェィ
|
- 宗教にすがるようになった孤男
877 :名前は誰も知らない[]:2020/09/30(水) 00:37:45.18 ID:Rfz006oI - 835クロエちゃん2020/09/29(火) 05:35:32.64ID:6bAI8bxO
宗教は教養だ。おわり
|
- 宗教にすがるようになった孤男
878 :名前は誰も知らない[]:2020/09/30(水) 00:38:00.37 ID:Rfz006oI - 836名前は誰も知らない2020/09/29(火) 05:35:39.69ID:+ByHmgEX
アインシュタインは相対性理論だけが有名だけど それと同じくらいに物理学に衝撃を与えたのは 光量子仮説、個体の比熱のアインシュタインモデル、微粒子のブラウン運動理論なんだ とくに前者はなぜこのような仮説(モデル)を発想できたのか 理解不能 発想が飛躍しすぎている アインシュタインはスイスの特許局にいた時代 アイスコーヒーを飲んで散歩するのが趣味だったそうだけど きっとそのような自由な発想と環境の中で 霊感に打たれて思いついたんだろうね 「時は金なり」なんて卑しい思想の中では 多分発想できなかったともう
|
- 宗教にすがるようになった孤男
879 :名前は誰も知らない[]:2020/09/30(水) 00:38:13.08 ID:Rfz006oI - 837名前は誰も知らない2020/09/29(火) 05:36:25.34ID:+ByHmgEX
宗教は妄想である 精神疾患の一種 が、あまりにも患う人間の数が多いので 精神医学で対処するにはマンパワーが足りず放置されている 宗教を人類か根絶するためには 人為的な努力が必要 自然淘汰に任せていたのでは宗教遺伝子に負けてしまう アメリカを見れば分かる
|
- 宗教にすがるようになった孤男
880 :名前は誰も知らない[]:2020/09/30(水) 00:38:32.83 ID:Rfz006oI - 838名前は誰も知らない2020/09/29(火) 05:36:42.11ID:+ByHmgEX
それが宗教の本質だから 理性を否定するのが宗教 理性に基づけば馬鹿馬鹿しい子供騙しの作り話なんて信じられない 理屈に合っていないからこそ盲信ができる 理屈通りの事柄を「信じる」ことはできない キリスト教もイスラム教も相変わらず進化論を否認していますね 昔は地動説も否定してましたよね イスラムは紛れもないカルトなので いくら言い聞かせても進化論は信じないでしょう
|
- 宗教にすがるようになった孤男
881 :名前は誰も知らない[]:2020/09/30(水) 00:38:42.94 ID:Rfz006oI - 839名前は誰も知らない2020/09/29(火) 05:36:56.01ID:6bAI8bxO
教養の一環として経典や聖書を読んでいます、それだけで良い
|
- 宗教にすがるようになった孤男
882 :名前は誰も知らない[]:2020/09/30(水) 00:39:03.30 ID:Rfz006oI - 840名前は誰も知らない2020/09/29(火) 05:37:04.09ID:+ByHmgEX
イスラムの教典には 「異教徒は殺せ」 とはっきり、神の言葉として書いてあります 世界宗教の一つはカルトだったwww アメリカで猛威を振るうキリスト教原理主義もカルトの一つですよね いまだに世界は6000年だか4000年だか前に作られていると信じているらしい 困ったことに「宗教遺伝子」があるらしく この遺伝子を持つものは宗教を信じやすいだけでなく 子孫をより多く残すとのこと 人類は宗教というカルトに乗っ取られる日もそう遠くないのかもしれません
|
- 宗教にすがるようになった孤男
883 :名前は誰も知らない[]:2020/09/30(水) 00:39:16.90 ID:Rfz006oI - 841名前は誰も知らない2020/09/29(火) 05:37:29.17ID:+ByHmgEX
「科学はカルト」という人は科学の驚異を何も知らないひとで ご愁傷様としかいいようのないことです たとえば物理学の自然を予言する精度は恐るべきものです 科学以外のいかなる人類の思考もこのような精度の高い予言ができていません スマホのGPSが高々誤差数メートルしかないのは 理論に相対性理論の効果を取り入れているからですし ディラックのg因子と呼ばれる物理定数は その値が小数点以下10桁程度まで正確に「測定」されています 1molの物質の中に含まれる原子(分子)の個数であるアボガドロ定数も 単結晶シリコンの構造解析から非常に高い精度で測定されています 科学は「カルト」ではありません 原理的には、(普通の人間であれば)誰もが「測定」をして 再現可能な実験事実の上に積み重ねられた確固たる知識体系であり 科学が一度「事実」として認定した事柄は よほどのことがない限り覆ることはありません 科学は安心できる知識体系なのです 人類の誰もが場所と時代を問わず理解可能な知識です お互いがそれについて「測定に」基づき正誤をただことが可能な 唯一客観的な方法を持つ知識体系です それに対して、宗教はいつまで経っても喧嘩ばかりしています ユダヤ教、キリスト教、イスラム教は 一体どれが正しいことを言っているのでしょう 正しい宗教があったとして どうやってそれが正しいことを万人に認めさせることができるのでしょう 宗教はもっぱら妄想に基づいた理論のため 万人にとって正しいと認められる宗教というのは存在しません かならず理論のどこかが世界の事実と異なっているのです
|
- 宗教にすがるようになった孤男
884 :名前は誰も知らない[]:2020/09/30(水) 00:39:34.36 ID:Rfz006oI - 842名前は誰も知らない2020/09/29(火) 05:37:51.24ID:+ByHmgEX
寓意であるならば なぜ神はそんな周りくどくて不確実な方法で 人間に真実を教えようとしたのか 科学という単純明快で客観的で 誰にも文句がつけられない方法があるのだから たとえば、2億年前の地層に「神」という文字を残しておくとか そんな方法のほうがはるかに説得力があったのに 神は周りくどい方法好きらしい 神は恥ずかしがり屋説
|
- 宗教にすがるようになった孤男
885 :名前は誰も知らない[]:2020/09/30(水) 00:39:44.92 ID:Rfz006oI - 843名前は誰も知らない2020/09/29(火) 05:38:04.73ID:6bAI8bxO
それよりピーとお茶してー
|
- 宗教にすがるようになった孤男
886 :名前は誰も知らない[]:2020/09/30(水) 00:39:57.75 ID:Rfz006oI - 844名前は誰も知らない2020/09/29(火) 05:38:30.84ID:+ByHmgEX
日本語が鬱病が脳を麻痺させているからだよ それくらい察しろよ そんなんだから出世できないんだよ
|
- 宗教にすがるようになった孤男
887 :名前は誰も知らない[]:2020/09/30(水) 00:40:09.55 ID:Rfz006oI - 845名前は誰も知らない2020/09/29(火) 05:39:08.27ID:+ByHmgEX
一人の人間が妄想を信じているとき、それは精神病と言われる。 多数の人間が妄想を信じているとき、それは宗教と言われる。
|
- 宗教にすがるようになった孤男
888 :名前は誰も知らない[]:2020/09/30(水) 00:40:21.34 ID:Rfz006oI - 846名前は誰も知らない2020/09/29(火) 05:39:38.69ID:+ByHmgEX
無神論者は(信仰を持ってる人に比べて)自殺率が高い 信仰を持っている人がうらやましいのはその一点につきる
|
- 宗教にすがるようになった孤男
889 :名前は誰も知らない[]:2020/09/30(水) 00:40:36.04 ID:Rfz006oI - 847名前は誰も知らない2020/09/29(火) 05:39:55.91ID:+ByHmgEX
自分はうつ病でいつ自殺するかわからない それでも嘘を信じることはできない だって嘘、虚偽、真実でないことなのだから
|
- 宗教にすがるようになった孤男
890 :名前は誰も知らない[]:2020/09/30(水) 00:40:48.92 ID:Rfz006oI - 848名前は誰も知らない2020/09/29(火) 05:40:38.48ID:6bAI8bxO
宇宙が膨張して宇宙内が冷えているのだとしたら、神も現在進行形のままだから。
|
- 宗教にすがるようになった孤男
891 :名前は誰も知らない[]:2020/09/30(水) 00:41:02.80 ID:Rfz006oI - 849名前は誰も知らない2020/09/29(火) 05:41:11.82ID:+ByHmgEX
うつ病の妄想である 精神疾患の一種 が、あまりにも患う人間の数が多いので 精神医学で対処するにはマンパワーが足りず放置されている
|
- 宗教にすがるようになった孤男
892 :名前は誰も知らない[]:2020/09/30(水) 00:41:14.52 ID:Rfz006oI - 850名前は誰も知らない2020/09/29(火) 05:43:27.20ID:6bAI8bxO
周りくどいやり方をするのは、神も現在進行形だから、宇宙とは神の実験中の実験地だから。 なん次元もあるのはその為だから
|
- 宗教にすがるようになった孤男
893 :名前は誰も知らない[]:2020/09/30(水) 00:41:24.88 ID:Rfz006oI - 851名前は誰も知らない2020/09/29(火) 05:45:25.52ID:6bAI8bxO
神はいつまでも若く現在進行形だから。 周りくどい
|
- 宗教にすがるようになった孤男
894 :名前は誰も知らない[]:2020/09/30(水) 00:41:38.47 ID:Rfz006oI - 852名前は誰も知らない2020/09/29(火) 05:47:21.25ID:6bAI8bxO
神は成長しながら、実験地の1つの宇宙を造りながら、光の速さで去っていってるから。
|
- 宗教にすがるようになった孤男
895 :名前は誰も知らない[]:2020/09/30(水) 00:41:47.77 ID:Rfz006oI - 853名前は誰も知らない2020/09/29(火) 05:48:52.13ID:6bAI8bxO
わたしらは試作品の1つに過ぎない(笑)
|
- 宗教にすがるようになった孤男
896 :名前は誰も知らない[]:2020/09/30(水) 00:42:00.93 ID:Rfz006oI - 854名前は誰も知らない2020/09/29(火) 05:49:24.70ID:+ByHmgEX
科学というカルトを信じているのではなく 人間が普遍的で正しい知識を得ようと思った場合の 共通の思考形式が科学であることを指摘しておく 現在知られているなかで、これが一番(というか唯一)成功を収めた 知識体系 ほかに、世界の真の姿を理解するのに適した思考がありますか?
|
- 宗教にすがるようになった孤男
897 :名前は誰も知らない[]:2020/09/30(水) 00:42:17.97 ID:Rfz006oI - 855名前は誰も知らない2020/09/29(火) 05:50:10.69ID:+ByHmgEX
科学が最強である これ以上の思考形態を人類はおそらく生み出せない
|
- 宗教にすがるようになった孤男
898 :名前は誰も知らない[]:2020/09/30(水) 00:42:32.30 ID:Rfz006oI - 856名前は誰も知らない2020/09/29(火) 05:50:27.33ID:+ByHmgEX
世界宗教の一つである 仏教は神はいないと言う もう一つのアブラハム系の宗教はいると言う 論理的に言って どちらかが間違っている 少なくとも宗教の半分くらいは間違っていることが証明された よくそんな危険なものを信じる気になれるねと思う
|
- 宗教にすがるようになった孤男
899 :名前は誰も知らない[]:2020/09/30(水) 00:42:47.43 ID:Rfz006oI - 857名前は誰も知らない2020/09/29(火) 05:50:42.29ID:+ByHmgEX
神の存在証明 1、神は完全である 2、完全なものは存在する 3、ゆえに、神は存在する 何言ってるかわからない こんな人をケムに巻くような議論しか示せないのが神学
|
- 宗教にすがるようになった孤男
900 :名前は誰も知らない[]:2020/09/30(水) 00:43:33.22 ID:Rfz006oI - クロエちゃん、俺だよ
俺、俺だってばwww ♪♪v(⌒o⌒)v♪♪イエーイ
|
- 宗教にすがるようになった孤男
901 :名前は誰も知らない[]:2020/09/30(水) 00:43:57.73 ID:Rfz006oI - 858名前は誰も知らない2020/09/29(火) 05:50:53.56ID:+ByHmgEX
宗教は人民のアヘンであるとマルクスは言った(らしい) 人類が産んだ最も偉大な思想家の一人がそう言う以上、 それなりの理由があるのだと思う 人類は宗教を卒業しなければならない
|
- 宗教にすがるようになった孤男
902 :名前は誰も知らない[]:2020/09/30(水) 00:45:17.60 ID:Rfz006oI - 859名前は誰も知らない2020/09/29(火) 05:51:08.19ID:+ByHmgEX
大体、処女懐胎ってなんだよ どう考えても 非モテない男が作り出した妄想だろ
|
- 宗教にすがるようになった孤男
903 :名前は誰も知らない[]:2020/09/30(水) 00:45:24.89 ID:Rfz006oI - 860名前は誰も知らない2020/09/29(火) 05:51:22.34ID:+ByHmgEX
知恵の実を食べたから 裸でいるのが恥ずかしくなったwww 童貞男の妄想乙www
|
- 宗教にすがるようになった孤男
904 :名前は誰も知らない[]:2020/09/30(水) 00:45:39.86 ID:Rfz006oI - 861名前は誰も知らない2020/09/29(火) 05:51:40.10ID:+ByHmgEX
アダムの残った骨から イブを作り出したとかwww どう考えても 女の体の方が美しいだろwww 男尊女卑の非モテ男の嫉妬乙www
|
- 宗教にすがるようになった孤男
905 :名前は誰も知らない[]:2020/09/30(水) 00:45:50.03 ID:Rfz006oI - 862名前は誰も知らない2020/09/29(火) 05:51:53.06ID:6bAI8bxO
その為に半物質があり
|
- 宗教にすがるようになった孤男
906 :名前は誰も知らない[]:2020/09/30(水) 00:46:12.19 ID:Rfz006oI - 863名前は誰も知らない2020/09/29(火) 05:51:54.44ID:+ByHmgEX
当時のヨーロッパで随一の天才たちが その比類なき頭脳を 日夜稼働させて出した論 才能の無駄遣いwww
|
- 宗教にすがるようになった孤男
907 :名前は誰も知らない[]:2020/09/30(水) 00:46:20.26 ID:Rfz006oI - 864名前は誰も知らない2020/09/29(火) 05:52:12.61ID:+ByHmgEX
屁理屈を捏ねるしか能のない修道士や進学者も 裸になって 美しい女性と 楽しく気持ちいいことを毎日できていたのなら 神の存在なんてどうでもいいことを考えることも なかったでしょうね
|
- 宗教にすがるようになった孤男
908 :名前は誰も知らない[]:2020/09/30(水) 00:46:30.43 ID:Rfz006oI - 865名前は誰も知らない2020/09/29(火) 05:52:28.45ID:+ByHmgEX
宗教家ってほとんどが男だよね 人の輪に入れない 孤独な男の妄想の産物www
|
- 宗教にすがるようになった孤男
909 :名前は誰も知らない[]:2020/09/30(水) 00:46:43.49 ID:Rfz006oI - 866名前は誰も知らない2020/09/29(火) 05:52:57.11ID:+ByHmgEX
「神」なしでもこの宇宙の発展を説明できる理論があります それが「進化論」 この地球が、これほれまでに多種多様で(信じがたい) 美しい生命に彩られているのはなぜか? 神がデザインしたから? いいえ、違います 生物の進化からブラックホールまで一応の説明がつきそうな 理論が「進化論」です 詳しくはR・ドーキンス の著作を読んでみてください
|