トップページ > 孤独な男性 > 2020年05月23日 > BV2RZwxK

書き込み順位&時間帯一覧

122 位/357 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前は誰も知らない
笑ったコピペを貼るスレpart4@孤男板

書き込みレス一覧

笑ったコピペを貼るスレpart4@孤男板
430 :名前は誰も知らない[sage]:2020/05/23(土) 14:32:58.92 ID:BV2RZwxK
「名探偵ピカチュウ」

659 名無しさんにズームイン! sage 2020/05/23(土) 09:17:27 w9eV4dy3M
ゲーム版のピカチュウはCV大川透だから
かわいいピカチュウがおっさん声でおっさんモーションするってギャップが良かったんだけど

映画の吹き替えは大人の事情で声が西島秀俊になった
謎のおっさんアピールをしてくる若い声のピカチュウという
ギャップどころかおっさん設定を見事違和感に昇華させる采配
加えて吹き替え版オリジナルの中の人滲ませセリフまで織り交ぜられてるっていう
芸能人吹き替えの悪い部分を凝縮したような映画

663 名無しさんにズームイン! sage 2020/05/23(土) 09:33:51 K7L6g04Rr
>>659
まぁゲーム、アニメ、CDドラマで全部声優が違うメディアミックス作品なんて90年代からあるしな

昔ある女性声優がヒロインを務めたゲームのアニメ化に際して
同じヒロイン役でオーディションオファー来たのにブチギレて会場に行って
『別の役やれというのなら納得できるが、私は既にこのキャラを全身全霊で演じてるんだ!
 私の演技を知りたかったらゲームを見ろ!人を馬鹿にするのもいいかげんにしろ!!』
と啖呵切って帰って来たという逸話もあるし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。