トップページ > 孤独な男性 > 2014年11月25日 > DXucFjBE0

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/403 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000101000100000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前は誰も知らない
本当に死ぬまで独身でいるの? 3夜目 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

本当に死ぬまで独身でいるの? 3夜目 [転載禁止]©2ch.net
453 :名前は誰も知らない[sage]:2014/11/25(火) 10:35:37.74 ID:DXucFjBE0
上で草生やしたり末尾Oとかで争ってる奴らな
素人童貞達がいくら論争したところで机上の空論だよな
本当に死ぬまで独身でいるの? 3夜目 [転載禁止]©2ch.net
457 :名前は誰も知らない[sage]:2014/11/25(火) 12:59:51.04 ID:DXucFjBE0
結婚をメリットデメリットで考える人と精神的なことで考える人に分かれるからまとまらないんだよ
結婚したくない派は前者で、したい派は後者で考えてるように見える
ただ、結婚にメリットデメリットがどうのってのは論点としてはズレてる気がする
ここでは例えにならないかもしれんが、例えば同性の友達を作るのに、友達付き合いは金がかかるとか1人の時間が減るから友達はいらないと答えれば、
大多数がそんなことを考えて友達作りはしていないと返ってくると思う
恋愛や結婚もその延長にあるもので、気が合うからとかこの人となら一緒にいたいと思えるからするもの
それをメリットがデメリットがで見るのは、年収がいくら以上でなきゃだの専業希望だので夫をATM的な見方してる一部の女と全く同じこと、同類の思考
まぁそれは置いといて、争点が違うからいくら主張しても噛み合うことはないだろうよ
本当に死ぬまで独身でいるの? 3夜目 [転載禁止]©2ch.net
465 :名前は誰も知らない[sage]:2014/11/25(火) 16:35:08.73 ID:DXucFjBE0
>>461
それもしたくない派の一つの意見、十分な理由だね
ただ、したい側の人には一概にデメリットが〜と言ってもそれを主体に物事考えてるわけじゃないから結婚しない理由にはならない
観てる部分ではなく、求める部分が違うんだよ
だからどちらも理由が理由になっていないように感じるのだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。