トップページ > 孤独な男性 > 2014年09月08日 > /fkqnu/10

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/378 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000010000000000000001103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前は誰も知らない
思えば後悔だらけの人生だった。
45歳以上の高齢の孤独男N

書き込みレス一覧

思えば後悔だらけの人生だった。
159 :名前は誰も知らない[sage]:2014/09/08(月) 05:32:53.42 ID:/fkqnu/10
>>157
総じて高学歴の方が低学歴に比べて年収が高いよ。
サラリーマンでも、金儲けのための投資も給与が原資となる。
学歴は一生ついて回るものであり、高学歴は人生の邪魔になるものではない。
おれは就職しているが、今、いろんな面で学歴の壁を感じている。
やっぱり学生時代はしっかり勉強しておくべきだ。
思えば後悔だらけの人生だった。
161 :名前は誰も知らない[sage]:2014/09/08(月) 21:35:56.84 ID:/fkqnu/10
>>160
だから特別秀でた才能のない人間は、チマチマ受験勉強をして高学歴を獲得するのが無難なんだよ。
偏差値の高い大学に入れば、一般的に給与水準のよいところに就職できるからな。
大企業や公務員は給料が高いだけでなく、福利厚生も充実しているから、金も貯まりやすいだろう。
最近、親が「勉強しておかないと将来苦労するぞ。」といっていたことは正しいことだったんだなと痛感してるよ。
おれは学生時代に勉強をサボりすぎた。そして、今、そのツケを払っている。
おれの場合、学歴については今さらどうにもならんから、結婚はあきらめ、倹約と投資を推進して老後に備えることとした。
45歳以上の高齢の孤独男N
503 :名前は誰も知らない[sage]:2014/09/08(月) 22:21:07.90 ID:/fkqnu/10
>>502
おれも似たような年齢で、「嫁なし、子なし、彼女できたことなし」については同じ。
ただ、友達がいないという点は異なる。
友達いないのに、仕事できるの?
仕事は何?
ちなみに、おれはリーマンだよ(給料はたいしたことない。)。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。