トップページ > 孤独な男性 > 2014年04月25日 > axWKu1/M0

書き込み順位&時間帯一覧

57 位/294 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0020000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前は誰も知らない
アニメマラソン in 孤板 4

書き込みレス一覧

アニメマラソン in 孤板 4
375 :名前は誰も知らない[]:2014/04/25(金) 02:11:53.07 ID:axWKu1/M0
魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語 劇場版


予想以上に微妙でした。

作画のクオリティが高いのが救いですが
前半の冗長なファンサービス(というか露骨な媚び)でテンションがかなり削がれたので
終盤のほむらちゃんの行動云々以前に一本の映画として非常に退屈な印象になりました。

直前に劇場版前後編(総集編)を観たので、比べると余計にテンポが悪いなと。
本編にあった緊張感や絶望感は尽く排除され、普通の甘ったるい魔法少女モノと言いますか。
可愛い女の子がキャッキャッして異形相手に無双するアニメでしたっけ?
さやかと杏子の共闘とか魔女のスタンド(笑)とか二次創作レベルの馴れ合いを何も公式でやらなくても・・・。

最後に賛否両論のサプライズはありますが、打ち切りみたいに終わるのでモヤモヤ感しか残りませんし(笑)

本編の最終回でも思った事ですが枷があるから面白かった訳で、
根底にあるルールを覆されると萎えます。

特に円環の理とか円環の理とか円環の理とか!(笑)

美少女たちが百合百合しているのが好きな方にはアイドル映画として楽しめそうですが
僕のような中途半端なニワカが見ると色々と悪い意味でキツかったです。
アニメマラソン in 孤板 4
376 :名前は誰も知らない[]:2014/04/25(金) 02:13:46.29 ID:axWKu1/M0
おおかみこどもの雨と雪


非常に不快でした。
花の母親としての自覚の無さもそうですが、田舎暮らしや子育てのキレイな部分しか描写しないのはどうなのか。
作中の経過時間が13年というのもグダグダさと薄っぺらさに拍車をかけているような。
途中から雨と雪の視点も加わり、主人公が誰なのかわからなくなったのでラストシーンも盛り上がりに欠けました。

細田監督、オリジナルはもう結構なんで、次は「七瀬ふたたび」をアニメ映画でお願いします!笑


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。