トップページ > アレルギー > 2019年02月12日 > /Is07x97

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/57 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前アレルギー
【鼻水】アレルギー性鼻炎28【鼻づまり】

書き込みレス一覧

【鼻水】アレルギー性鼻炎28【鼻づまり】
281 :名前アレルギー[sage]:2019/02/12(火) 14:17:44.33 ID:/Is07x97
ボツリヌスは神経伝達物質アセチルコリンの放出を阻害する
つまり、伝達先の筋肉に情報が上手くいかず筋力低下や麻痺を誘発する
一年以上経過して麻痺の改善が思わしくない高度末梢性顔面神経麻痺の治療に応用されたりする
再度、意図的に麻痺を起こして神経再発を狙って
治療結果は思わしくなくグレードc1だったと記憶する
結局再発したり数ヶ月で効果がなくなるだったかな
で、何が言いたいかというと何故にそのボツリヌスからアレルギー性鼻炎に結びつくのか、てことだ
わけわからんよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。