- NGT48山口真帆さんが配信にて『殺されてたら…』 運営はメンバー関与を認めるも、 被害者が謝罪★2137
495 :47の素敵な(ガラパゴス県) (ガラプー KKa9-DkwC)[]:2020/04/06(月) 04:14:05.51 ID:Qc0VXpRmK - アヤカニちゃんおはよー
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1084817445527777281/pu/vid/1280x720/tDxEJgLDq6P50suT.mp4
|
- NGT48山口真帆さんが配信にて『殺されてたら…』 運営はメンバー関与を認めるも、 被害者が謝罪★2138
88 :47の素敵な(ガラパゴス県) (ガラプー KK79-DkwC)[]:2020/04/06(月) 20:22:21.31 ID:Qc0VXpRmK - NGT損賠訴訟、AKS側が和解案提出へ
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20200328533877.html アイドルグループNGT48の運営会社AKS(東京)がファンの男性2人に損害賠償を求めている訴訟で、AKS側が月内にも新潟地裁に和解案を提出することが27日、分かった。同日に地裁であった弁論準備手続きの終了後、AKS側代理人が明らかにした。 AKS側代理人によると、4月8日に予定される次回期日で和解に至る可能性もある。 今月2日にあった前回期日で地裁がAKS側と被告側双方に和解を提案。その後、双方で協議し素案をまとめていた。賠償額など具体的な中身の明言は避けたが、双方が和解を積極的に検討しているという。 訴訟でAKS側は、2018年12月に元メンバーの山口真帆さんが暴行を受けたなどとして、男性2人に賠償を求めている。争点の一つとなった山口さんへの暴行の有無について、 AKS側代理人は「難しい部分で、まだ交渉の途中。暴行はあったとみているが、和解案で一概に『あった』と表現することがいいとは思っていない」とし、明記しない可能性も示唆した。 男性2人は事件当時、複数メンバーと私的な交流があったと話したとされる。AKS側代理人は「暴行に関して、山口さん以外のメンバーの潔白はある程度晴らせた。それが今回の裁判の成果の一つ」などと話した。 2020/03/28 10:25
|
- NGT48山口真帆さんが配信にて『殺されてたら…』 運営はメンバー関与を認めるも、 被害者が謝罪★2138
89 :47の素敵な(ガラパゴス県) (ガラプー KK79-DkwC)[]:2020/04/06(月) 20:22:34.65 ID:Qc0VXpRmK - 【NGT48裁判】被告の供述調書などの開示に地検は応じずじまい
2020年03月28日 17時00分 https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/akb/1794141/ 真相究明には程遠い――。「NGT48」の元メンバー・山口真帆(24)に暴行したとして、暴行容疑で逮捕(不起訴)された男性ファン2人に対して、 運営会社・AKSが損害賠償を求めた裁判の弁論準備手続きが27日に新潟地裁で行われ、次回4月8日の弁論準備手続きでAKSと被告側との和解が成立する可能性が高いことが分かった。 地裁は前回、2日の弁論準備手続きで、両者に初めて和解の検討を促していた。終了後、AKS側の代理人である遠藤和宏弁護士が取材に応じ「和解の交渉をさせていただくと同時に、原告と被告双方から証人申請をさせていただいた」と報告。 証人尋問をして判決まで争うという可能性は残されているが「裁判所から和解の提案もありますし、和解の話し合いの土俵に乗っているということは、双方が積極的に検討している表れ」と明かした。 今回の裁判でAKS側は事件の真相究明を目的とし、遠藤弁護士も「公開法廷で事実を白日の下にさらしたい」と語っていたが、裁判所の裁量で非公開に。 結果的には、公開されないまま和解となるが、遠藤弁護士は「今までの準備書面等のやりとりで被告の主張は出尽くしている印象もある。真実発見の見地からは、他のメンバーが本件に関与していなかったと、身の潔白は証明できたと一定程度の成果はあった」。 芸能プロ関係者は「事件直後、被告の一人が山口に『メンバーに相談し、メンバーに提案されて、やったこと』などと話した録音データは残っている。被告は裁判で“適当なうそ”としたが、それを裏付ける確たる証拠は出なかった。 AKS側が地裁を介して求めた男性2人の供述調書などの開示も地検は応じず。不起訴になった理由も分からないままになってしまった」。裁判は8か月以上に及んだが、真相究明はかなわないまま終わってしまいそうだ。
|
- NGT48山口真帆さんが配信にて『殺されてたら…』 運営はメンバー関与を認めるも、 被害者が謝罪★2138
91 :47の素敵な(ガラパゴス県) (ガラプー KK79-DkwC)[]:2020/04/06(月) 20:22:48.36 ID:Qc0VXpRmK - さわたん@
@LiESbnZiVvkqHHJ 遠藤弁護士の会見で出てきた言葉ですごく重要な言葉です。 記者 「裁判で和解した場合、両者で合意したこと、同意したことは裁判所が事実認定したことになるのか?」 遠藤弁護士 「それはならないですね。」 和解したら変なの沸いて来そうなんで釘をあらかじめ刺しておきますね。
|
- NGT48山口真帆さんが配信にて『殺されてたら…』 運営はメンバー関与を認めるも、 被害者が謝罪★2138
92 :47の素敵な(ガラパゴス県) (ガラプー KK79-DkwC)[]:2020/04/06(月) 20:23:05.64 ID:Qc0VXpRmK - 深井弁護士
「真実を知りたくて裁判をした」という依頼者は、これまで何人もいました。 民事裁判で真実が明らかになるとは限らないですが、そう言っいた方々は、少なくとも本人尋問を強く望んでいました。 その尋問の手続きを行うことなく和解をして、当初の目的は達成出来た、というのは非常に違和感がある。
|
- NGT48山口真帆さんが配信にて『殺されてたら…』 運営はメンバー関与を認めるも、 被害者が謝罪★2138
93 :47の素敵な(ガラパゴス県) (ガラプー KK79-DkwC)[]:2020/04/06(月) 20:23:21.55 ID:Qc0VXpRmK - 師子角弁護士
AKS側の主張は敗戦の弁に近い印象を受けます。 証人尋問(おそらく被告らの当事者尋問のこと)を実施したからといって被告らが真実を語るとは限らないことは、当初から予測できていたこと。 そもそも、山口氏の協力を取り付けられないまま訴訟提起した時点で、AKS側には被告らの主張の信用性を吟味・検討する方法は なかったはず。裁判が被告らの言いっ放しになることは、想定の範囲内の出来事でしかありません。 「真実発見の見地からは、他のメンバーが本件には関与していないという、身の潔白が証明できた」というのも、 単純に原告も被告も他のメンバーが関与したという主張をしなかっただけで、何かの事実を勝ち取ったというのとは少し意味合いが違っている。 それに、原告も被告も他のメンバーが関与したとは主張していないのだから、この点を獲得目標にするのであれば、尋問を実施した方がより成果が明確になるはず。 更に言えば、元々、訴訟の目的は「このような事態に陥った原因を究明し、再発防止につなげたい」ということであり、他のメンバーの潔白の証明に焦点があるとは言っていなかった。 以上の理由から、原告が掲げる和解を決意した理由は、あまり実質的であるようには見えない。 おそらくは原告にそれほど好ましくない心証が裁判所から開示され、このまま公開法廷での人証調べ(非公開の弁論準備手続では証人尋問はできません。 当事者尋問も同じ)や判決を言い渡されるよりは、現時点で和解をしてしまった方が、まだダメージが少ないと判断したのではないかと思う。
|
- NGT48山口真帆さんが配信にて『殺されてたら…』 運営はメンバー関与を認めるも、 被害者が謝罪★2138
97 :47の素敵な(ガラパゴス県) (ガラプー KK79-DkwC)[]:2020/04/06(月) 20:24:56.90 ID:Qc0VXpRmK - 3月27日(金)囲み取材
日報「山口さんへの暴行があったという主張されてたと思うんですけど、被告の方はしてない、なかったという主張だと思うんですけどそこの部分は和解案ではどういう風な書き方に?」 遠藤「そこは難しいところですよね。今まさに話し合いの最中ですのでそれについてもちょっと申し訳ないんですけど」 日報「そこはAKSとしては譲れないところではないのか?」 遠藤「う〜ん…まぁ…」 日報「書き方はいろいろあるにせよ、暴行はあったという和解案にしないと呑めないのかなと思うが、これまでの裁判を見てると」 遠藤「う〜ん…いや、そのあたりもすみません和解の最中ですので」 日報「じゃあ場合によっては山口さんへの暴行はなかったとAKS側も呑んでしまう可能性もあるのか?」 遠藤「いや…そこまでは言ってませんけど」
|
- NGT48山口真帆さんが配信にて『殺されてたら…』 運営はメンバー関与を認めるも、 被害者が謝罪★2138
99 :47の素敵な(ガラパゴス県) (ガラプー KK79-DkwC)[]:2020/04/06(月) 20:26:19.21 ID:Qc0VXpRmK - 山口「つながって、関わっているメンバー全員言って、もう、誰、誰、言って、もう1回」
甲「Gと、Aと、俺、直接じゃないけど、Bと誰か(ファン)と、あとまあFと、今回の件には関係ないけど、Hとか、Iとか、Jとか(註:H、I、Jの3人は調査報告書に登場せず)あと……」 ------------------------------- 山口は「Bが引っ越したのは誰から聞いたの?」と問い、甲は1人のファンの名前を口にするも、別の男が「俺は聞いていない」と否定する。 なぜBの向かいの部屋が山口の自室だと把握していたのか、山口が何度も質問を重ねると、甲は「相当前に、Bか誰かに聞いたな」と明かす。 山口が「Bとコンタクト取ってるってことじゃないの?」と畳み掛けるが、甲は否定する。 甲:いや、それは握手(会での会話)とかだから。 山口:握手(会)でBが「私の家の向かいに住んでるよ」って言ったってこと? 甲:それはもう1年前とか。あとFか。 山口:F、私の家のことを知らないと思うよ? 甲:Fはね、相当昔のことだから、俺も何て言ったのか分かんないけど、それ、本当に誰(だろう)? めっちゃいるから、最初、どうやって知ったんだろう?
|