トップページ > エアライン > 2019年09月09日 > pGc5KtLXd0909

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/482 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000110000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ Sdbf-VYvT [49.98.172.83])
新規開設・増便・減便・運休情報 98路線目

書き込みレス一覧

新規開設・増便・減便・運休情報 98路線目
630 :名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ Sdbf-VYvT [49.98.172.83])[sage]:2019/09/09(月) 12:46:49.95 ID:pGc5KtLXd0909
KEの岡山便はデイリーだから地方都市としては条件が良い方だが、それでも乗り継ぎ利用にそこまで有効かは疑問

仁川7:30 -岡山9:00
岡山10:30-仁川12:00

行きは13:20LHR 13:20CDGなど概ね欧州主要都市に接続するが
帰りの欧州便は午後に仁川に戻ってくるので、岡山へは宿泊が発生する

それならば陸路で関空に向かい午前発着の欧州便を使うなり、羽田便から乗り継いだ方がマシ
新規開設・増便・減便・運休情報 98路線目
644 :名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ Sdbf-VYvT [49.98.172.83])[sage]:2019/09/09(月) 16:04:11.74 ID:pGc5KtLXd0909
>>643 仁川の去年のトランジット客が800万人達成、だいたい近年は700万人台で推移してたわけだが
糞と言われた成田のトランジット客は羽田分散やDLの仁川シフトが始まる前の2013年頃まで概ね600万人前後だった

またトランジットに国内線接続客は計上されないのだから、その部分が大きい成田や羽田は、国内線接続が最小限の仁川より不利

成田の全盛期よりも100〜200万人多いトランジット利用があるのを過小評価するのもダメだが
あれだけ糞と罵倒されてる成田との差がその程度なんだから、過大評価もダメ
新規開設・増便・減便・運休情報 98路線目
649 :名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ Sdbf-VYvT [49.98.172.83])[sage]:2019/09/09(月) 17:51:28.65 ID:pGc5KtLXd0909
>>647 通過客の確保を政策的に推進するのは見習うべきだとは俺も思うよ

ただハブを育てるためには、一空港により多くの便・路線を集中させる必要がある

そのために仁川以外からの長距離を今回のAY釜山まで事実上禁止することまでしてきた

このスレの連中からして、そういうのとは真逆の、地方に路線を分散させろという声が圧倒的に大きく
ハブの集積を高めて際際客の確保を重視しろという声は皆無だし
乗り継ぎダイヤやバンク構成や路線構成よりアクセスが重要と考える奴がこれまた大多数

航空に関心のある層ですらこんな調子だから、情けない話だが日本では大きなハブ戦略を打つのは困難だろうて

まあその情けない日本の成田に近年まで通過客でさしてリードを取れてなかった韓国の戦略を過大評価し過ぎるのも問題だが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。