トップページ > エアライン > 2018年05月01日 > lXV19/ZD0

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/336 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000110000100003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
航空会社の機材計画運用考察スレ03 [無断転載禁止]©2ch.net
【ITM】大阪国際空港(伊丹)-30@airline【RJOO】©2ch.net

書き込みレス一覧

航空会社の機材計画運用考察スレ03 [無断転載禁止]©2ch.net
661 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/05/01(火) 13:44:24.87 ID:lXV19/ZD0
俺の青春時代の80年代〜90年代は、国内ではJALのDC-8・DC-10・MD-11、ANAのL-1011・B727-200・A320、JASのDC-9・MD-81/87/90・A300って感じで、
その会社しか持ってない、会社そのものを想起させる機種ってのがいっぱいあって面白かった
まあ今でも100席以下ならそういう機種もいくつかあるけど

今後またANAのA380・777X、JALのA350って時代が来るのはなんか新鮮
【ITM】大阪国際空港(伊丹)-30@airline【RJOO】©2ch.net
831 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/05/01(火) 14:47:33.16 ID:lXV19/ZD0
そのうち全部そうなるよ、次は今閉鎖してる10番だろうな
搭乗口付近の広い範囲を閉鎖してるけど、新しい13,14番搭乗口みたいに内装も刷新すんのかな?
いずれは全部そうするのか?
【ITM】大阪国際空港(伊丹)-30@airline【RJOO】©2ch.net
836 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/05/01(火) 19:11:40.75 ID:lXV19/ZD0
ANA側の10番だけ工事?と思って公式の今日のフライト情報見たら、JAL側の18番搭乗口も全然使われてないみたいだが、もしかしてこっちも工事中?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。