トップページ > エアライン > 2018年04月08日 > bpfntTG70

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/356 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000101000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【将軍様の】高麗航空 part1【翼】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【将軍様の】高麗航空 part1【翼】 [無断転載禁止]©2ch.net
205 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/04/08(日) 01:52:47.02 ID:bpfntTG70
※201
その意見は自分もそう思う。
高麗航空の機材を見ると、国際線に使用可能のTU204とAN148の4機以外はグラスコックピットじゃない相当な旧式だし、
旧西側の機種を一度も使ったことがない唯一の航空会社で、それを考えても国際社会の仲間入りをしたいという意思が感じられない。
ボーイングやエアバスの大型機は高額過ぎて買えないだろうから、
それらの4分の1ぐらいの価格の737MAXかA320をとりあえず1機だけでも購入したら、
歩み寄る意思があると受け取ってもらえるんじゃないかな?
お金があるのなら、政府専用機として787あたりを買うのがいいと思う。
【将軍様の】高麗航空 part1【翼】 [無断転載禁止]©2ch.net
207 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/04/08(日) 16:49:21.60 ID:bpfntTG70
TVタックルの北朝鮮特集見ると、高麗航空がエアバス機を買うのはまだ先の話かなと思った。
北朝鮮の非核化が実現しない限り、高麗航空の中型機が更新されることはない。
「体制保障してくれたら核を放棄します」ではなく、「体制保障してほしいのなら核を放棄せよ」が筋なんだけどね。
拉致被害者にしろ核にしろ、それを先に解決するのが大前提なのに、そこのロジックを間違えてはいけない。
【将軍様の】高麗航空 part1【翼】 [無断転載禁止]©2ch.net
210 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/04/08(日) 18:30:16.42 ID:bpfntTG70
※209
海外路線は現状の4路線のままでいいということなら、いずれの路線も1000q未満だから、現在運行しているAN148のようなリージョナルジェットでいいってことだね。
せめて政府専用機はもう少し近代的なのがいいと思うけど、それも当分はこのままなんでしょうね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。