トップページ > エアライン > 2017年12月07日 > y56UTYqQd

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/366 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002010100000010106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-+4Gu [49.97.109.208])
名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-+4Gu)
新規開設・増便・減便・運休情報 72路線目
【JAL】日本航空JL101便【JGC】

書き込みレス一覧

新規開設・増便・減便・運休情報 72路線目
562 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-+4Gu [49.97.109.208])[sage]:2017/12/07(木) 09:23:37.20 ID:y56UTYqQd
>>555 関空接続で地方入りという需要はニッチなものにしかならない

伊丹から関空への路線スライドや、伊丹廃止といった政策について
社会的合意の取り付け、利害の調整、既存利用者への影響の極小化などが簡単安価にできるものなら
多様なニッチ需要にも応じられるようになることに反対する理由はない

ところがこの板での醜悪な3空港内ゲバを見ても、とても関空スライド伊丹廃止などという政策の実現が簡単安価に済むはずがない

この難易度とそれに伴う副作用に対して、ニッチな関空内際需要など
あまりにもコストとベネフィットの解離が激しいと言わざるをえない

地道に関空発の東北路線を誘致育成して、そこに外人を流し込む工夫をすることは実に正当だと思うが
スライドだの廃港だのは筋が悪すぎる

付言すれば、成田廃止だの羽田成田リニアだのといったヨタ話も同様
新規開設・増便・減便・運休情報 72路線目
566 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-+4Gu [49.97.109.208])[sage]:2017/12/07(木) 09:47:27.51 ID:y56UTYqQd
>>563 まあその通りだな
これに限らず、各エアラインの経営計画や決算説明、国交省の発表くらい
読んでやれよと思うわ
【JAL】日本航空JL101便【JGC】
302 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-+4Gu)[sage]:2017/12/07(木) 11:47:05.96 ID:y56UTYqQd
>>300 日本から西海岸でギリギリということは、他のアジア勢がこれを導入しても
米本土路線には使い物にならないんじゃないかな

唯一日系だけがこれを米路線に使え、もちろん東南アジア路線にも使えるから
アジア〜西海岸の直行便に対抗して、スピードを売りにプレミアム需要を取れたら美味しいとjalは妄想してるのかもな

まああのゴミシステムに800億だかくれてやるくらいの金満企業なんだから
11億なんぞ暇潰し程度の金なんだろ
新規開設・増便・減便・運休情報 72路線目
577 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-+4Gu [49.97.109.208])[sage]:2017/12/07(木) 13:43:53.57 ID:y56UTYqQd
>>576 OZの欧州はLHR FRA FCO各デイリー、CDG週5 IST週3の計週29が基本で、冬場はFCOが週5に減
夏場はベネチア週3追加、そこにバルセロナが加わるということか
CDGがデイリーでないのが意外なところ

今の冬ダイヤのロシア以外の欧州は
NH週49 JL週35 KE週49+以遠3 OZ週27
といったところなので、便数ベースでは日系が圧倒的に負けてるわけでもない

JV先へのハブに重点的に運航し二番手都市には提携を活用する思想が強い日系と
曜日運航季節運航でも自社運航をしたい、JVのような強い提携はしないという思想の差だわな
新規開設・増便・減便・運休情報 72路線目
591 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-+4Gu [49.97.109.208])[sage]:2017/12/07(木) 20:33:46.66 ID:y56UTYqQd
ウォン高なので、海外旅行に割安感があって、韓国人が大挙海外に遊びにいってるんだろう

ユロウォンはリーマン直後1ユロ1900ウォンまで暴落し、その後1500前後で落ち着いていたが
2015年以降ウォン高が進行して最近は1200〜1300位で推移してるから、欧州の物価が2割引程度に感じられてると思われる

円ウォンも、円高放置最盛期の2012年頃は、1円15ウォン位だったのが
今は1円10ウォンを切るくらい円安ウォン高にふれている
韓国人にしてみれば日本の物価が3〜4割引状態だから行かなきゃ損となる

逆に日本人訪韓は震災翌年の国内グダグダだが円高だった2012年に
過去最高の385万人を記録したが、今は230万まで激減

円高に振れた時のインバウンド激減はかなりリスクとして存在するんじゃないか?
新規開設・増便・減便・運休情報 72路線目
601 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-+4Gu [49.97.109.208])[sage]:2017/12/07(木) 22:57:39.22 ID:y56UTYqQd
>>597 欧州系の便数にはまだ差がある
この前数えた時は、羽田成田週100便 仁川62便だったかな
あとあちらは欧州便は仁川にしかないが、日本は一応地方都市にも欧州系が乗り入れてるから
外航の便数は日本のほうがざっと2倍ある

とはいえまだ人口比には追い付かないのも事実

>>599 金融緩和が日本では恐ろしく人気が無く、実質安部の属人化した政策になってるから
後釜が誰になろうと出口戦略と称して金融引き締めに走ることが予想される

インバウンドにはダメージになるだろうし、ようやく本腰が入ってきた日系の海外販売力強化への取り組みもブレーキがかかりそうで怖い


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。