トップページ > エアライン > 2014年10月12日 > 0z4QiyBo0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/456 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数33020000141001000000000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
age厨 ◆ocjYsEdUKc
sage厨 ◆ocjYsEdUKc
【ET】 エチオピア航空 001便 【成田就航】
【j箱取られて】富山空港Part7【どうなる?】
【KMQ】小松空港と能登空港 その4【NTQ】
【VS】バージンアトランティック航空【VIR】
【PEK】エアチャイナ・中国国際航空CA005便【国航】
[SkyTeam Alliance]スカイチーム2
[SkyTeam Alliance]スカイチーム
【ICN】コリアンエアー 大韓航空 KE005便【GMP】
ビーマンバングラディッシュとエアインディア

書き込みレス一覧

【ET】 エチオピア航空 001便 【成田就航】
51 :age厨 ◆ocjYsEdUKc []:2014/10/12(日) 00:51:03.79 ID:0z4QiyBo0
ちょっと前まで地方の独立問題に国境紛争に内戦までやってたしね。エチオピアは。
【j箱取られて】富山空港Part7【どうなる?】
198 :age厨 ◆ocjYsEdUKc []:2014/10/12(日) 00:55:31.42 ID:0z4QiyBo0
>>195
現状の越後湯沢乗り換えでも東京〜富山はJRが6割も持ってってんなら、
新幹線開業後だとJRは9割は固いね。
むしろJRは対富山より、対金沢の需要を競争の主眼に置いているよ。
【j箱取られて】富山空港Part7【どうなる?】
199 :age厨 ◆ocjYsEdUKc []:2014/10/12(日) 00:58:22.08 ID:0z4QiyBo0
>>188、>>191
座席が予め確保出来ていれば、JRは東京からじゃなくても上野や大宮から乗る事が
出来るのが利点。飛行機だと首都圏で乗れる所は実質羽田空港一択。
【KMQ】小松空港と能登空港 その4【NTQ】
630 :age厨 ◆ocjYsEdUKc []:2014/10/12(日) 01:01:22.93 ID:0z4QiyBo0
小松空港は北陸新幹線開業後も、
対東京の航空路線の座席供給量は変わらずと考えているの?
【VS】バージンアトランティック航空【VIR】
520 :age厨 ◆ocjYsEdUKc []:2014/10/12(日) 01:03:44.70 ID:0z4QiyBo0
B787が入ったけれど、エコノミークラスは3−3−3の残念な配列だね。
【ET】 エチオピア航空 001便 【成田就航】
53 :age厨 ◆ocjYsEdUKc []:2014/10/12(日) 01:04:35.28 ID:0z4QiyBo0
>>52
素直だなぁw。
【PEK】エアチャイナ・中国国際航空CA005便【国航】
900 :age厨 ◆ocjYsEdUKc []:2014/10/12(日) 03:09:00.63 ID:0z4QiyBo0
>>900
B747-8もBコンにファーストクラスを置いたのか。
【PEK】エアチャイナ・中国国際航空CA005便【国航】
901 :age厨 ◆ocjYsEdUKc []:2014/10/12(日) 03:10:32.94 ID:0z4QiyBo0
>>900は>>899へね。
【j箱取られて】富山空港Part7【どうなる?】
202 :age厨 ◆ocjYsEdUKc []:2014/10/12(日) 08:57:12.76 ID:0z4QiyBo0
>>185
グリーン車・グランクラスでないにしても、新幹線の普通車も飛行機の一般席よりは
座面やリクライニング広いし2時間程度でも苦にならないしね。
最近の飛行機の一般席は余りにも詰め込み仕様過ぎるわ。
【j箱取られて】富山空港Part7【どうなる?】
204 :age厨 ◆ocjYsEdUKc []:2014/10/12(日) 09:28:44.42 ID:0z4QiyBo0
>>203
そうそう。国内線は詰め込み具合が酷いね。
新機種でもあんな詰め込み一般席で新幹線との競合路線にぶつけて来るんだから、
頭がオカシイとしか思えない。

それから飛行機の一般席は、余りにもシートピッチを詰め過ぎたお陰で、
頭上の荷物入れを取り出す時も隣の人を通路に動いてもらわないと、
取り出す事が出来ないしね。
同じ一般席でも新幹線の方は、まだそれなりに飛行機のそれとはシートピッチに
余裕持っている事と、頭上の荷物置く所の設計が飛行機より開放的なんで、
隣の人に動いてもらう事が殆ど無い。そこが気楽。
じゃあ予め必要な物は鞄から取り出して、前の席の背面のホルダーに突っ込んでおけと
いう意見もあるかもしれないけども、シートピッチが余りにも狭い飛行機の一般席は、
本一冊突っ込んだら窮屈な足回りが更に窮屈になる。
[SkyTeam Alliance]スカイチーム2
16 :sage厨 ◆ocjYsEdUKc [sage]:2014/10/12(日) 09:34:17.35 ID:0z4QiyBo0
前スレ
[SkyTeam Alliance]スカイチーム
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1156896145/l50
[SkyTeam Alliance]スカイチーム
941 :age厨 ◆ocjYsEdUKc []:2014/10/12(日) 09:35:14.60 ID:0z4QiyBo0
JFKのターミナル配置はなんとかならんものか。
【ICN】コリアンエアー 大韓航空 KE005便【GMP】
554 :age厨 ◆ocjYsEdUKc []:2014/10/12(日) 09:46:44.80 ID:0z4QiyBo0
日本代表の新潟からシンガポールへの移動は、大韓航空で仁川経由だった様で。
【VS】バージンアトランティック航空【VIR】
521 :age厨 ◆ocjYsEdUKc []:2014/10/12(日) 10:47:45.92 ID:0z4QiyBo0
>>515-517
つくづく、ブリティッシュミッドランド航空を買い取っておかなかったのが悔やまれる。
ブリティシュエアウェイズに買われる前のbmiは、欧州域内線とヒースローの発着枠も
結構な数を持っていて、ここが買収すれば欧州域内線と長距離線がカバー出来たのにね。
ビーマンバングラディッシュとエアインディア
506 :age厨 ◆ocjYsEdUKc []:2014/10/12(日) 13:48:34.09 ID:0z4QiyBo0
航空燃料に関わる税金が、インドでは国じゃなくて州ごとに徴収しているから、
この負担が航空会社には重いんだってね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。