トップページ > エアライン > 2014年09月18日 > QUkkkKlz0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/466 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数61000000000000000000070014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【伊丹・関空・神戸】関西3空港スレ★28
【KIX】関西国際空港(関空)-43@airline【RJBB】

書き込みレス一覧

【伊丹・関空・神戸】関西3空港スレ★28
509 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/09/18(木) 00:39:57.40 ID:QUkkkKlz0
伊丹厨の英語力www


71:伊丹厨:2010/10/31(日) 13:46:34 ID:jsmQxxhZ0
よーく知っているから、賎民の処刑をレコモンドしております。

72:名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 13:48:36 ID:ugKHivO10
モンドセレクションかよ

73:伊丹厨:2010/10/31(日) 13:52:44 ID:jsmQxxhZ0
recommend知らんのか賎民

77:伊丹厨:2010/10/31(日) 15:33:40 ID:jsmQxxhZ0
俺は大衆の利益を代弁している
龍馬並みに自己欲には走っていない
そこが賎民とは全く違う
suspendableな自立的発展は、伊丹神戸にしかない
もはや、早めにつぶすべきとこはつぶし、維持すべきは維持すべきに
特化しなければ生き抜けない時代だ
何時まで経っても自立できないなら切り捨てしないと全体が危ない

78:名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 16:23:28 ID:bS3vbPKo0
>suspendableな自立的発展は、伊丹神戸にしかない
意味が分からん。
俺が馬鹿なのか、ID:jsmQxxhZ0が馬鹿なのか?
suspendable って、どんな意味?
sustainable じゃないのか?
持続可能な、って意味の。
日本語も英語も不自由な、馬鹿な在日は、俺か?ID:jsmQxxhZ0か?

79:名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 16:28:13 ID:bS3vbPKo0
>よーく知っているから、賎民の処刑をレコモンドしております。
>recommend知らんのか賎民
recommendをカタカナにしたら、
レコメンド じゃないのか?
レコモンド って何だよ?

80:名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 16:28:56 ID:ugKHivO10
モンドー無用

83:伊丹厨:2010/10/31(日) 18:52:24 ID:jsmQxxhZ0
細かいことは気にスンナ、基地外賎民
【伊丹・関空・神戸】関西3空港スレ★28
510 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/09/18(木) 00:40:52.62 ID:QUkkkKlz0
伊丹厨の英語力www


128 : 伊丹厨: 2011/02/28(月) 18:40:44.71
エァホースワンが着陸するところが拝めない糞賎空が

129 : NASAしさん: 2011/02/28(月) 18:49:48.90
エアフォース・ワンが心の拠り所なんだね(ニッコリ
まるでガキみたいwww
つーかお前日本語の使い方変すぎるぞ
マジでチョンなんか?

142 : NASAしさん: 2011/02/28(月) 20:43:58.53
エァホースワンw
レコモンドw
常駐狂犬痛民乞食犬ポチ君w

145 : 伊丹厨: 2011/02/28(月) 20:46:09.54
賎民は死ねばいい ほっといても自滅の滓賎空民

146 : NASAしさん: 2011/02/28(月) 20:52:47.87
常駐狂犬痛民乞食犬ポチ君の殺処分を
レ コ モ ン ド w

149 : NASAしさん: 2011/02/28(月) 20:55:57.23
ポチ君、もう憶えたかい?
recommendをカタカナにするときは、「レコメンド」にしようね。
人間は「レコモンド」とは発音しないからね。

151 : 伊丹厨: 2011/02/28(月) 21:12:45.49
アニメ見てんのに汚いつらみせんな糞賎民空

164 : NASAしさん: 2011/03/01(火) 02:08:09.03
基地外狂犬病乞食ポチ君。
まったく話にならん、明日もアニメを見て過ごすんか?日雇いは、辛いのう。
まだ時間あるから、滑走路走れるぞ

178 : NASAしさん: 2011/03/01(火) 18:36:37.76
ポチ
アニメか?

179 : NASAしさん: 2011/03/01(火) 19:49:43.30
50過ぎ童貞がアニメ?

180 : 伊丹厨: 2011/03/01(火) 20:15:30.69
彼女は女子中学生だけど
基地外ばっかりの賎民空と違って

182 : NASAしさん: 2011/03/01(火) 22:08:46.70
180は逮捕だな

183 : NASAしさん: 2011/03/01(火) 22:17:11.78
犬を逮捕してはいけません
犬ですから
【伊丹・関空・神戸】関西3空港スレ★28
511 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/09/18(木) 00:43:28.69 ID:QUkkkKlz0
伊丹厨の英語力www


15 :伊丹厨:2013/10/11(金) 20:48:05.39 ID:NfmCl5y80
>12に大ウソ発見。
>the local government spent billions of dollars to build Kansai Airport
関空の建設費は、数10億ドル程度じゃありませんからww
「滑走路1本のみの空港作るのに150億ドルかけた」が正解。
まあ、個人の投稿(Wikipediaでは検証可能な客観的資料として認められていない)だから、こんな間違いがあるのも当然かw

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 20:53:21.91 ID:aFNB4dpm0
>15
ヒント: billions (複数形)

22 :伊丹厨:2013/10/11(金) 21:20:15.40 ID:NfmCl5y80
>16
複数形だから、>15ではわざわざ『数10億』と書いたんだが・・・。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 21:21:12.06 ID:yYr2GSj60
>22
やっぱり、お前、痛すぎ
【伊丹・関空・神戸】関西3空港スレ★28
512 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/09/18(木) 00:44:07.15 ID:QUkkkKlz0
伊丹厨の英語力www


28 :伊丹厨:2013/10/11(金) 21:50:45.03 ID:NfmCl5y80
>23
で、件の一般投稿が誤りだと言う点には異論がないのだねw

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 22:44:30.98 ID:yYr2GSj60
>28
billions of とは、1桁単位での精緻な言い方ではない。
概ね10億以上1000億以下ぐらいなら、その言い方で何の問題もない。
1桁単位で正確に言うとしたら、結局、数字そのものを出さなくてはならなくなる。
hundreds of, thousands of, millions of、の順に数量が多い、というだけ。
実際は約2万人だったとしても、それくらいの数だということを大まかに言いたければ、thousands of peopleと言えばよく、間違いではない。

33 :伊丹厨:2013/10/11(金) 22:54:48.85 ID:+bsdX7KT0
>31
英和辞書、文例ともにbillions ofは数十億と訳されてるけど。
英語の解釈まで独自研究なのかい?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 23:00:28.55 ID:yYr2GSj60
>33
だから、「1桁違ったら間違い」というほどの精緻なものではなく、大雑把な言い方なんだよ。
【伊丹・関空・神戸】関西3空港スレ★28
513 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/09/18(木) 00:44:57.77 ID:QUkkkKlz0
伊丹厨の英語力www


38 :伊丹厨:2013/10/11(金) 23:10:06.87 ID:+bsdX7KT0
>35
だから、それは独自解釈だろと言ってる。
英和辞典にも、英語の文例にもそんな解釈はないからね。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 23:20:16.27 ID:yYr2GSj60
>38
だったら、ネイティブに聞いてみろ。
「billions of と言う時、1桁単位で数量を精緻にイメージして使ってる?」ってね。
英語→日本語の訳なら、自動的に「数十億の」としかならないが、ネイティブの言い手はそこまで精緻にイメージしていないから。
精緻にイメージしているなら、約150億ドル、と正確に数字を言うよ。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 00:34:41.98 ID:M+Yl9AYu0
>22>38
やっぱり、お前、痛すぎ
billion

 3 . ( o f t e n  p l u r a l )  a n y  e x c e p t i o n a l l y  l a r g e  n u m b e r

 www.thefreedictionary.com/billion
billion

 2 [ 複 数 形 で ]  莫 大 な 数  〔 o f 〕

 ejje.weblio.jp/content/billions
【KIX】関西国際空港(関空)-43@airline【RJBB】
584 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/09/18(木) 00:53:59.18 ID:QUkkkKlz0
伊丹の枠という排他的な権益を掴んでいる全日空が、
しかも兵庫県・神戸市が主催のセミナーという場で
「空港が分散していることによる...負のスパイラル」
と説明している。
このことからも,空港の分散によるデメリットがいかに大きいかが分かる。



★関西3空港の現状と課題

  空港が分散していることによる...負のスパイラル

     内際乗継(ハブ)機能低下による潜在需要の取りこぼし
     航空会社のコスト増加と生産性低下
     関西圏需要の低迷

http://web.pref.hyogo.lg.jp/ks06/documents/23-3-3ana.pdf


<講演録>
6ページは、空港が分散していることによるデメリットを示しています。
内際乗り継ぎ機能、つまりハブ機能の低下と潜在需要との関係について、羽田を例に話をします。
羽田では去年の10 月に国際線がオープンしました。
そこで、深夜の羽田国際線の旅客構成はどうなっているのかということを調べると、路線によっては、羽田の深夜早朝の国際線に乗られている旅客の40%近くが、実は各地方空港からの乗り継ぎになっているという実態がありました。
羽田の国際線となると、首都圏中心の旅客になるかと思っていましたが、実は最終便で各地から羽田に来られて、深夜の便に乗られている方が多いというのが分かりました。
関西でも内際一体ハブとなることにより、そういう地方からの乗継による潜在需要がどれだけ出てくるかということを考えなければいけないと思っています。
ただ残念ながら、関西の空港が三つに分かれていることに関して言えば、
エアラインにとっては非常にコスト増加の原因にもなっていますし、分散化により間接人員も抱えて生産性も低下するということなどもあり、
全体として分散することにより厳しい状況にあることが理解いただけるかと思います。
https://web.pref.hyogo.lg.jp/ks06/documents/kouenroku20111006.pdf
【KIX】関西国際空港(関空)-43@airline【RJBB】
585 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/09/18(木) 01:00:25.18 ID:QUkkkKlz0
花岡伸也 アジア工科大学院

定期旅客便の複数の空港への分散は、乗継旅客の利便性を下げ、ハブ空港としての能力に悪影響を与える。
関西空港の悪戦苦闘はその典型的な事例である。
1つの空港で需要をカバーでき、混雑や遅延の問題がなければ、集中させる方が望ましいのである。

http://www.ide.titech.ac.jp/~hanaoka/Suvarnabhumi.pdf



香港国際空港(HKIA)の経営戦略にみる関西3空港問題への示唆

大阪大学大学院国際公共政策研究科 准教授 赤井伸郎 宇佐美 宗勝

香港の事例から最も学べるものは、「旧空港の廃止による新空港への集約が、空港のハブ機能強化に大きく寄与」
まず、成功のためには空港の集約化が必要
伊丹廃港の議論を行うことは、長期的視野に立てば、その決断の必要性は疑いのないものであろう。

http://www.dir.co.jp/souken/consulting/report/strategy/fn-reform/10051401fn-reform.html
【KIX】関西国際空港(関空)-43@airline【RJBB】
634 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/09/18(木) 21:02:43.79 ID:QUkkkKlz0
>>605
>ドンムアン最稼動をしらなかった
俺がそんなことも知らなかっただと?
残念でした。
俺はドンムアンを利用したことがある。
2013年1月に、エアアジアでシンガポール間を往復したことがあるんだよ。
【KIX】関西国際空港(関空)-43@airline【RJBB】
636 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/09/18(木) 21:07:23.57 ID:QUkkkKlz0
>>599
>「関空の再生」が課題であることを認識してるということは、
>現在は没落してることは理解してるわけね。

>>599(ID:/GgPxO2Li)へ質問
東京・丸の内や新宿駅周辺、その他下記リンクに挙がっている地区も、「現在は没落してる」というのかい?
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/tiiki/toshisaisei/04toushi/ichiran.pdf
こういう質問にはいつも逃げまくっているが、今回は絶対に逃げずに答えるように。
                        
  
【伊丹・関空・神戸】関西3空港スレ★28
534 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/09/18(木) 21:28:59.46 ID:QUkkkKlz0
>>517(ID:bZ3JpJb00)
どこが恥ずかしいのかな?
正論を言われて都合が悪いのかい?



605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 10:21:26.83 ID:bZ3JpJb00
ドンムアン最稼動をしらなかったズリ師匠には期待していません。
  585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 01:00:25.18
  花岡伸也 アジア工科大学院
   〉バンコクではスワンナブーム国際空港に定期旅客便を集中させることになった
  http://www.ide.titech.ac.jp/~hanaoka/Suvarnabhumi.pdf

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 21:02:43.79 ID:QUkkkKlz0
>605
>ドンムアン最稼動をしらなかった
俺がそんなことも知らなかっただと?
残念でした。
俺はドンムアンを利用したことがある。
2013年1月に、エアアジアでシンガポール間を往復したことがあるんだよ。
【伊丹・関空・神戸】関西3空港スレ★28
535 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/09/18(木) 21:45:31.10 ID:QUkkkKlz0
英語どころか、日本語さえ不自由なバカアンチwww


766 :バカアンチ:2013/09/10(火) 20:58:34.49 ID:NlmZZfxY0
神戸空港の規制撤廃が危近の課題だね。

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 21:04:44.97 ID:y+R0pVzc0
>766
分かっていると思うが、 「喫緊」 ね

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 21:11:07.38 ID:ahQ6keJz0
>766
>危近の課題だね。
変な日本語を作るなよ。「喫緊の課題」と言いたいのか?
モノを知らないバカなら、黙ってればまだ賢く見えるよ。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 00:12:00.66 ID:U9wKaKD+0
>766
>危近の課題だね。
分からん。
「ききん」で変換すると、基金、飢饉、寄金しか出てこない。
「き」と「きん」で各々変換したとしても、「危」を音読みすれば「き」だけでは言葉にならないし、「近」と合わせて両方とも間違えるとは考えにくい。
どうも、単なる入力・変換ミスではなく、本当に「危近の課題」だと思っていて、意図して変換したように思える。
アンチはバカばかりだし、>770(=766のID:NlmZZfxY0)の内容にも知性は見られないし。

586 :NASAしさん:2013/09/11(水) 20:04:20.13
危近の課題wwwwwwwwwwwwwwwww

588 :バカアンチ:2013/09/11(水) 20:46:47.13
議論では勝てないとみるや、相手の誤変換を攻撃して逃げるのですねw

591 :NASAしさん:2013/09/11(水) 21:38:20.86
>588
それ、単なる誤変換じゃないから。
「きっきんの」を誤って「ききんの」と入力したのなら、「基金の」課題みたいになるはず。
「ききん」を漢字変換しても、「危近」は出てこない。
「危近の課題」だと勘違いしてなきゃ、そうは書かない。
単純ミスでそう書くことありえないよ。
                   
【伊丹・関空・神戸】関西3空港スレ★28
536 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/09/18(木) 21:46:42.18 ID:QUkkkKlz0
英語も日本語もダメ、さらに数字にも弱いバカ伊丹厨www


597 :バカ伊丹厨:2012/04/03(火) 23:22:39.19
>593
関空一期島の面積は515ha 神戸空港島の面積は272ha
実際に比較すると関空の面積は神戸の倍もない
関空一期は滑走路長が3500mと不必要に長いので3000mに補正すると 実効差はさらに小さくなり40%しか違わなくなる
関空一期に1兆5000億円かかったことを考えると 40%小さくても3000億円で建設できた神戸空港の方が価値が大きい

611 :NASAしさん:2012/04/04(水) 00:09:34.81
>597
どういう計算だよ? まさか、単純に滑走路長で比例計算したのか?w
関空1期の短辺は1100mくらいだから、滑走路を500m短くしても、 1100m×500m=55ha しか狭くならないのだが。
まずは、計算方法を教えてくれw

613 :バカ伊丹厨:2012/04/04(水) 00:13:42.89
>611
長方形の長辺いっぱいに3500mの滑走路が敷設されてるんだから 滑走路を3000mにしたら島の面積はほぼ3000/3500倍になるだろ
算数能力大丈夫か?

616 :NASAしさん:2012/04/04(水) 00:32:13.60
613の頭が大丈夫ではないことが判明した。
滑走路前後にバッファがあることすら知らないようでは、話にならない。
さらに言うと、関空1期は北東から南西まで旅客・貨物ターミナルが張り付いているから、
短辺が1100mもあるが、実際のところ、滑走路・誘導路部分だけを見れば、 その幅は450m程度にすぎない。
だから、関空1期の滑走路を3000mにしても、 3000m×450m=22.5ha しか面積は減らない。

617 :バカ伊丹厨:2012/04/04(水) 02:02:01.44
>616
バカだな、2期島はともかく1期島はそんな歪な形状にはなってないだろ。
1期島はほぼ綺麗な長方形だよ。
滑走路に必要な幅が450mであっても、空港施設用地の幅650m部分も滑走路長に合わせて延長したと考えるのが自然。

632 :NASAしさん:2012/04/04(水) 20:06:30.21
>617
はいはい、負け惜しみにもなってないね。
長方形で計算したところで、滑走路前後のバッファはある。
「関空1期の短辺は1100mくらいだから、 滑走路を500m短くしても、 1100m×500m=55ha しか狭くならないのだが。 」なんだよ。
ば〜〜〜〜〜か 伊丹厨や神戸厨はバカばかり

633 :NASAしさん:2012/04/04(水) 20:11:16.39
>613
お前の脳みそは大丈夫か?
関空1期の長辺は4300m超。
滑走路を500m短くしても、 長辺は4300m超→3800m超にしかならない。
単純な長方形でも面積は3800/4300だ。 3000/3500倍になんか、ならないんだよ。

681 :NASAしさん:2012/04/05(木) 23:34:49.06
>617
バカだな、ほぼ綺麗な長方形だからこそ、616のとおりなんだよ。
もし仮に、滑走路や誘導路しかない島なら、単純に短辺×500mだけ狭くなるが、
滑走路や誘導路の他に施設があれば、それは滑走路が短くなったからといって、その分がなくなるものではない。
それくらいのことも分からんのか? バカはお前だ。
それに、両端にオーバーランなどがあることは変わらない。 お前、本当にアホだな
【伊丹・関空・神戸】関西3空港スレ★28
537 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/09/18(木) 21:47:26.78 ID:QUkkkKlz0
英語も日本語もダメ、数字にも弱い、加えてマルチIDで自演までする人間のクズwww


【伊丹・関空・神戸】関西3空港スレ★21

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 08:54:20.73 ID:HYwgkfOdi
関空の容量は23万回」が今でも正しいと思っているのか?
疑問に思うことはないか?

228 :自演www:2013/11/27(水) 09:03:09.14 ID:RkCNOa2n0
>227
で、おまえはいま何万回と思ってるの?

229 :自演www:2013/11/27(水) 09:03:41.37 ID:9kkJ5529i
>227
で、おまえはいま何万回と思ってるの?

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 19:20:15.87 ID:HYwgkfOdi
>228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 09:03:09.14 ID:RkCNOa2n0
>229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 09:03:41.37 ID:9kkJ5529i
I D を 変 え て 、2回も書かなくていいから。





wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

別のIDで、全く同じ投稿。
同じ文意であるだけなら、アンチもまだ言い訳できたが、一字一句同じとなると、弁明不可能だな。

まあ、いつもの末尾 0 と i 、アンチの自演は分かっていたことだが。
【伊丹・関空・神戸】関西3空港スレ★28
538 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/09/18(木) 21:48:06.71 ID:QUkkkKlz0
英語も日本語もダメ、数字にも弱い、マルチIDで自演、
そして航空・空港に関する知識もないバカ伊丹厨www



607 :バカ伊丹厨:2012/01/11(水) 21:07:30.60
滑走路処理容量とか勝手な用語を作らないように。
それともそれにもソースがあるのかな? 全盛期の伊丹以下の関空厨さんw
                      
                           
  


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。