トップページ > エアライン > 2012年07月04日 > yNOU3YjE0

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/547 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000200000000000001015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【NGO】中部国際空港 〜セントレア〜 20【RJGG】

書き込みレス一覧

【NGO】中部国際空港 〜セントレア〜 20【RJGG】
358 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/04(水) 01:03:53.03 ID:yNOU3YjE0
>>357
お前俺の揚げ足を取ったつもりでいるみたいだが馬鹿だな
作ったやつが"折り鶴"いってるから見えなくても”嫌味”で言ってんだよ
15ページ見てみろ
http://www.kinzokukyo.or.jp/open_site/ama/ama32.pdf

愛知−福岡間の移動者数は減っているけど
小牧の福岡便はあまり減っていないんだ
中部―福岡便の一人負け

暦年 中部―福岡/名古屋―福岡
2007年1177475(91.8%)/105476(*8.2%)
2008年1061180(90.3%)/113817(*9.7%)
2009年*683630(81.5%)/155255(18.5%)
2010年*637496(81.0%)/149389(19.0%)

http://www.mlit.go.jp/k-toukei/syousaikensaku.html
の航空輸送統計調査 年報

【NGO】中部国際空港 〜セントレア〜 20【RJGG】
361 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/04(水) 07:27:32.11 ID:yNOU3YjE0
>>359
鶴だけに鶴の一声・・・面白いw

中部のターミナルを作るとき
航空連合がそんな金かけて作ったら空港使用料金がが高くなるから
止めてくれって言って嫌がったから簡略化されたんだよな

中部は何をやるにも高コストだからエアラインが逃げていくんだよ
Air Cargo Excellence Awardでもコストが高すぎの評価だったし
貨物ハブなんかになれるわけないだろそんなんじゃ

たとえば変な電気自動車をコンパクト()なターミナル内を巡回させて
「乗りますか?」とかいってジジババ2人くらいのせてのそのそ運んでる
ばっかやろう!変な仕事作って付け焼刃のカイゼンをするな!
そんな金の使い方じゃなくでチェックインカウンターまで1mでも近く
電車駅をもってこいよ!ジジババの移動距離も短くなるし
駅→カウンター間の動く床とか要らなくなるじゃないか!

って中部に変な仕事を作らせないように考えてみたら
「ぼくがかんがえたさいきょうのくうこう」 になった

【NGO】中部国際空港 〜セントレア〜 20【RJGG】
362 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/04(水) 07:40:57.48 ID:yNOU3YjE0
>>360
あーもうわかったよ悪かった
でも折り鶴の白骨のイメージなら見えなくも無いだろ?

J-Airは負けたと言うより
中部から小牧に持ってこれば黒字にできる路線があったのに
駄目って言われたから小牧をあきらめた感じだな
小牧−福岡は当時も黒字の優良路線だったみたいだけど
便数制限された上に新規路線も開設できないんじゃつらいよ

ちなみにこれが2012年4月の旅客数

路線  中部− 福岡/小牧〜 福岡
旅客  43,895(70.5%)/18,394(29.5%)
搭乗率 56.8%/63.4%

ANAはもう7月から昼の福岡便1便をIBEXに渡した状態
負けているのは今でも中部

ANAグループ実績2012年4月
http://www.ana.co.jp/pr/12_0406/pdf/120608.pdf
東日本におけるコミューター航空旅客輸送実績速報(平成24年4月分)
http://www.cab.mlit.go.jp/tcab/img/statistics/pdf/commuter_2012_04.pdf

【NGO】中部国際空港 〜セントレア〜 20【RJGG】
392 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/04(水) 21:06:21.06 ID:yNOU3YjE0
本当にとっとと無くなってくれんか中部空港
旅客やエアラインを苦しめて飛行機が居なくなるくらいなら
昔みたいに名古屋空港から飛んでもらえば良いじゃないか
高いし遠いし遅いし便は無くなるしどんどん不便になる
中部空港開港時に小牧空港に一元化できなかったのはほんとに失敗だ

JTBのラオス国営航空チャーター直行便アンコールワットツアー金額
・成田空港発\189,800〜\198,800 ※航空会社燃油サーチャージ含む
・関西空港発\235,000 ※航空会社燃油サーチャージ含む
・中部空港発\269,000 ※航空会社燃油サーチャージ含む

こんな状態で中部からいくやつなんておらんだろうに

>>391
海外旅行の需要が高まっても皆中部を使わないだけだよ
会社のやつなんかハワイ行くのに中部を使いたくなくて成田を使ってるよ
【NGO】中部国際空港 〜セントレア〜 20【RJGG】
400 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/04(水) 23:43:32.53 ID:yNOU3YjE0
>>394
2年前くらいに聞いた話なんだけど彼が言うには

中部はクッソ高けえ癖に売店もラウンジもしょぼすぎて使いたくねー!
わざわざ名古屋駅から電車に乗るくらいなら東京まで出てもいっしょだわ!

だってさ
上の方にLCC乗りたくて関空に行くって言う人がいるのと
同じような理由だと思うんだけど
なんで俺だけ基地外扱いなんだよ
実際にこういうやつがいるんだよ俺の周りに

わざわざ成田から飛んだら旅費が何万円も安くなる例を書いてやってるのに
中部信者きもーい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。