トップページ > エアライン > 2011年12月22日 > XreG94m/0

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/364 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000010000000000000200003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【Air】エアアジアAK・D7・FD・QZ 007便【Asia】
【HKG】香港国際空港【VHHH】
KIX】関西国際空港(関空)-27@airline【RJBB

書き込みレス一覧

【Air】エアアジアAK・D7・FD・QZ 007便【Asia】
864 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/22(木) 05:19:29.70 ID:XreG94m/0
まあ、初海外でエアアジア乗り継ぎはやめとけと誰でも言うだろうな
【HKG】香港国際空港【VHHH】
845 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/22(木) 19:09:18.82 ID:XreG94m/0
>>837
トランジットでの一回入境は航空券などで規定があったとしても
24時で区切るか、24時間以内のトランジットに限るなど空港によってある程度束縛はあるにしても、
あなたの場合10時から20時ならまず問題ないと思う。

建築と食べ物が好きなら絶対に価値ある10時間を過ごせると思います。
香港にはイギリス時代の建築物と風水をも取り入れた高層ビル群もあるよ。
セントラルのチンチン電車通りから上を見上げたり、ちょっと歩いて
エスカレーターを使って登れば中区警察署の存在感も凄い
http://mcm-www.jwu.ac.jp/~jyu-ishi/isikawa/sekai/hongkong/index.html
またセントラルからチンチン電車に乗って金鐘方面に向かうと
右も左も新旧すごい建築物だらけ。

食べ物でおすすめはいーーっぱいあるけど一つ挙げるなら蓮香楼
http://www.e-asianmarket.com/asia/hklianxiang01.htm
セントラル地区へ行くなら歩いてすぐなのでこれも便利
確か2店あるけど、おれどっち行ったか忘れたw

2万も要らないし、1万でも使い方によってはお釣りがくるぐらいで遊べるよ。
セントラルから船に乗って九龍側にわたりながらの景色もきれい。
空港からバスでセントラルに向かえばストーンカッターズ大橋を渡ります
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%83%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BA%E6%A9%8B
ここから左手眼下にアジア最大のコンテナヤード、前方方面に対岸香港島の高層ビル群
この橋自体もすごい技術で作られてるようで見どころあり。
帰りは急ぐなら空港快線鉄道で戻ってもいい。
市内での空港行のバス停は慣れてないと探すのにちょっとやっかいかもしれないから。
それも事前に調べることは簡単だけどね。

ぜひ香港トランジットを楽しんで、機会をみつけて今度は香港を楽しみに来てみてほしい。
10時から20時の待ち時間を空港ですごすなんて、とーーーてももったいないよ!
KIX】関西国際空港(関空)-27@airline【RJBB
425 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/22(木) 19:34:52.38 ID:XreG94m/0
いまどきジャンボとか380で喜んでるのは飛行機に「乗らない」ヤツ
日頃乗ってるやつは73でも76でも何でもいい
便数が多い方が便利
関空はまだまだ飛ばせるんだから380なんて迷惑極まりない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。