トップページ > エアライン > 2011年12月19日 > HXOJNSBi0

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/415 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000002000000200000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【東京駅から500円】IBARAKI茨城空港18【神戸増便】
【NRT】成田国際空港 18タミ
【成田980円】スカイマークBC25便【関西780円】
羽田空港国際線旅客ターミナル 其の5

書き込みレス一覧

【東京駅から500円】IBARAKI茨城空港18【神戸増便】
57 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/12/19(月) 06:03:03.18 ID:HXOJNSBi0
千葉県民の俺からしたら、茨城空港が首都圏第三空港扱いで何の問題もないけどねw
神奈川とかあっち方面の人間は煩いだろうけどw
【NRT】成田国際空港 18タミ
131 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/19(月) 06:30:10.49 ID:HXOJNSBi0
成田空港、年末年始の利用1.4%増に 外国人も回復傾向
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E3E4E2E3858DE3E4E3E0E0E2E3E39191E3E2E2E2;at=ALL
【成田980円】スカイマークBC25便【関西780円】
293 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/19(月) 13:42:36.61 ID:HXOJNSBi0
>>291
今はsky成田線の話題しかないんだから仕方ない
羽田でもなんでも、他の空港絡みの話題があるんなら
その話が出るだろうよ
羽田空港国際線旅客ターミナル 其の5
170 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/19(月) 13:51:37.19 ID:HXOJNSBi0
快適で便利な羽田は、いくら運賃を値上げしても東京人の需要は減らないだろう
海外へ出る地方人の利便性向上のために、成田線運賃引き下げてあげて
羽田線はいくら高くてもいいので


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。