トップページ > エアライン > 2011年12月12日 > D57ckQif0

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/359 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100000100013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【ANA】全日空スレ NH039便【SFC】
【祝・日本就航】 エティハド航空 ETIHAD EY 1便

書き込みレス一覧

【ANA】全日空スレ NH039便【SFC】
242 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/12(月) 13:46:00.04 ID:D57ckQif0
>>241
シドニー経由南米って意外と便利だよね。

でもQFもブエノスアイレス線から撤退したし(代わりにチリに就航)、
採算に乗せるのは難しいのかな。
【祝・日本就航】 エティハド航空 ETIHAD EY 1便
391 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/12(月) 19:05:59.76 ID:D57ckQif0
>>389
日本線でいえば、
エティハド=機内の居住性は良いが、路線網が貧弱
C スタッガード型フルフラット
  機内食はFと共通で、Fで出してもおかしくないレベルの高いもの 
  (和食除く。つい最近、Fは専属シェフが乗った)
Y A340で標準配列の2−4−2
  リクライニングすると席が前にせり出すゆりかごシート
  心配になるくらいガラ空きのことあり。カタールほどではないが運賃安め。


エミレーツ=路線網は超充実しているが、特にYは悲惨
C フルフラットではない
Y B777で奴隷線仕様の3−4−3
  常に満席で息苦しい。奴隷船なのに運賃はエティハドより高めのことが多い。

【ANA】全日空スレ NH039便【SFC】
260 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/12(月) 23:50:31.61 ID:D57ckQif0
>>258
シアトルはNRT-SEAの単独運行希望。
1機でデイリー往復運用ができるのでコストが安く採算に乗せやすいし。
というか、アメリカ経由サンパウロは入国審査があるので疲れるうえ、
ブラジル民はビザが必要なので、どの都市経由でも敬遠されそう。

あと、シドニー経由サンパウロは双発機だとETOPS規制に引っ掛かるのかな?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。