トップページ > エアライン > 2011年12月06日 > 89bcLHjqP

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/360 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000210000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【HKG】香港国際空港【VHHH】
機内食はどうしてあんなにマズいのか
搭乗前、神にインボラを祈るスレ

書き込みレス一覧

【HKG】香港国際空港【VHHH】
825 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/06(火) 04:52:20.87 ID:89bcLHjqP
>>824
>817は釣りですよね。
>816は香港発券の往復航空券を所持しているから、ビザ免除規定に当てはまると思う。
入国窓口で文句言われたら、台北→香港→日本のチケットを見せれば大丈夫と思う。
台湾は、パスポートの残存日数は1日でも不足していると、トランジットでも入国させて貰えないので
気をつけてね。
機内食はどうしてあんなにマズいのか
715 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/06(火) 04:59:49.05 ID:89bcLHjqP
>>712
出るだけマシというレベル。DLでIAD→DTW→SFOと乗り継いだが、DTW→SFOは
有料の機内食販売で販売メニューを見ると美味しそうなサンドイッチ8.5$しかなく、
隣の人が注文した現物を見たら余りに写真との落差が大きく、注文する気が失せた。
無料で希望者のみ配られる、ビスケットが意外と美味しかった。
搭乗前、神にインボラを祈るスレ
166 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/06(火) 05:04:32.20 ID:89bcLHjqP
>>165
9月にNRT→ORDでSからインボラ貰ったぞ。Y半分くらいが、カナダへ紅葉?を見に行くツアーだった。
11月末に乗ったSFO→NRTはPY空席1という悲惨な状態で、インボラが全くなかった。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。