トップページ > エアライン > 2011年12月02日 > Xs+Kq95p0

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/355 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000100000023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【東京駅から】IBARAKI茨城空港17【最安500円】

書き込みレス一覧

【東京駅から】IBARAKI茨城空港17【最安500円】
912 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/12/02(金) 16:32:49.10 ID:Xs+Kq95p0
エアアジアXはクアラルンプールだろ?

さすがの茨城といえども、そりゃ、無茶というもの
【東京駅から】IBARAKI茨城空港17【最安500円】
917 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/12/02(金) 23:20:08.90 ID:Xs+Kq95p0
>>915
茨城空港程度の規模なら、こんなものじゃない?
震災前はアシアナもいたから、3社だったのだけどね

共用空港で似たような感じがある
三沢空港は、JALの羽田3便だけだし


↓とりあえずは、アシアナが戻るのを耐えながら待つ感じだろう。どうみても、リップサービス記事なのだが・・・


http://www.travelvision.jp/news/detail.php?id=51397
アシアナ航空(OZ)は現在運休しているものの、
韓国からのインバウンド回復にあわせて再開を検討したい
【東京駅から】IBARAKI茨城空港17【最安500円】
918 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/12/02(金) 23:22:59.44 ID:Xs+Kq95p0
■「ローコストエアポート・オブ・ザ・イヤー2011受賞祝賀会」を開催
(2)来賓等あいさつ
      ・就航エアライン(スカイマーク,春秋航空,アシアナ航空)からのコメント
http://www.ibaraki-airport.net/news/detail.html?news_id=59

 アシアナも、来賓として来たからには、ほんのわずかにせよ戻る気があるんじゃないかね?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。