トップページ > エアライン > 2011年11月26日 > wehUA1eT0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/348 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000102000010300000512



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【△Delta】デルタ航空DL008便【旧NWA含む】
【SFO・ORD】ユナイテッド航空 UA020便【DEN・IAD】
【PEK】エアチャイナ・中国国際航空CA003便【国航】
【CZ】 中国南方航空 【広州 大連 長春 瀋陽】
【CI】チャイナエアライン7便【中華航空】
プライオリティパス(Priority Pass)でラウンジ 5
【DL】デルタ航空 メダリオンプログラム【ΔDelta】

書き込みレス一覧

【△Delta】デルタ航空DL008便【旧NWA含む】
135 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/26(土) 08:53:48.56 ID:wehUA1eT0
「入会特典」

って書いてある。永年のはずがない。
他社エアラインの上級会員にもゴールドメダリオンただでプレゼントするキャンペーンは
過去に何度もあった。いわばステイタスマッチのようなもの。


※デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードから
デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス?・カードへのお切り替え、
またはその逆へお切り替えいただいた場合、カードお切り替え日より、
新しいメダリオン会員資格へと変更になります。

については、
カード切り替えでも新規入会とみなされ
新しいメダリオン会員資格へと変更

ということ。



※メダリオン会員資格は、本カードを退会されると同時に無効となります。

については、入会して特典だけいただいて解約するやつはGM剥奪しまつ。
といういたって普通の行為。

2013年2月末までのあくまで「特典」で、永久的に持続するハズがない。

【SFO・ORD】ユナイテッド航空 UA020便【DEN・IAD】
450 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/26(土) 10:25:51.07 ID:wehUA1eT0
ANAマイルでUA発券はいつからサーチャージ徴収に変わったの?
【PEK】エアチャイナ・中国国際航空CA003便【国航】
709 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/26(土) 10:27:51.49 ID:wehUA1eT0
PEKはタバコ吸えなかったっけ?
PVGは吸えるんだけどな。
【PEK】エアチャイナ・中国国際航空CA003便【国航】
713 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/26(土) 15:16:28.19 ID:wehUA1eT0
中国は空港内に入るセキュリテイ、
乗り継ぎでのセキュリティ
搭乗口から飛行機に乗るわずかな区間で

ライター取られるからな。
【PEK】エアチャイナ・中国国際航空CA003便【国航】
716 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/26(土) 17:26:45.09 ID:wehUA1eT0
NRT 朝9時発の便?
この便は出発がよく遅れるよね。
A-319の小型機だし、朝早くて乗客の集まりが悪いのかな。
なのでPEK到着は現地時間でだいたい12時30分到着になるよ。
乗り継ぎ便のボーディング開始は30分前からなので、
乗り継ぎ時間は実質30分。
この間、一時入国審査とセキュリティチェックが待っている。
【△Delta】デルタ航空DL008便【旧NWA含む】
145 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/26(土) 17:27:40.29 ID:wehUA1eT0
急げ!
【CZ】 中国南方航空 【広州 大連 長春 瀋陽】
429 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/26(土) 17:29:53.59 ID:wehUA1eT0
NRT→CAN(20時着) CAN(21時発)→MELで
乗り継ぎ1時間で間に合うのかよ?
【CI】チャイナエアライン7便【中華航空】
137 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/26(土) 23:29:19.52 ID:wehUA1eT0
デルタのゴールドメダリオンなのでいつもタダでラウンジを利用してるのでわかりません。
【PEK】エアチャイナ・中国国際航空CA003便【国航】
725 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/26(土) 23:38:31.27 ID:wehUA1eT0
普通はCAのPEK経由でヨーロッパだよな。
プライオリティパス(Priority Pass)でラウンジ 5
802 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/26(土) 23:40:19.19 ID:wehUA1eT0
優先搭乗なんて乗客のステイタスをいちいち確認なんかしてねーよ。
ヒラでも毎回普通に優先搭乗してるけど何か?
【DL】デルタ航空 メダリオンプログラム【ΔDelta】
931 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/26(土) 23:46:07.88 ID:wehUA1eT0
だから永久会員ってことは絶対にないって。
クレジットカードに入会して永久メダリオンだとしたら
上級会員のシステムが崩壊するだけだし、ミリオンマイラーみたいな煽りは意味なくなる。
ただ、初年度だけでもゴールドメダリオンが圧倒的に増えるのは確かだから

米国内線のアップグレード率が現在の90%程度から30%以下に激減した上に、
特典のLOW発券もゴールドメダリオン以上のメリットだったのが、MIDやHIGHばかりになる

という既存上級会員の価値が希薄になるだけ。
株券と同じで既存株主に了解なしに新株を大量に発行するのと同じこと。
【DL】デルタ航空 メダリオンプログラム【ΔDelta】
933 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/26(土) 23:56:26.25 ID:wehUA1eT0
逆に言うと、これからはプラチナ以上でないと上級会員のメリットはなくなり、
ゴールドメダリオンは単にラウンジを使えるようになるだけのメリットしかなくなる。
いわばゴールドメダリンの格下げ。

考えて見れば、ANAで例えると、
30,000PP=ブロンズ(もう少しがんばりましょう)
50,000PP=プラチナ(上級会員)
というステイタスで、そもそもANAの場合はYだと70%加算や50%加算などPPを貯めるのに相当苦労する。

デルタの場合はYでもほとんど100%のMQM加算なので、
ANAでいうところの30,000PPはデルタの50,000MQMとほぼ同じくらい。(=ヒラ会員に毛の生えたもん)
ANAでいうところの50,000PPはデルタの75,000MQMとほぼ同じくらい。(=ようやく上級会員の仲間入り)

よって今回のAMEXは、今後はデルタで75,000MQMは貯めないと上級会員としてのスタイタスは与えませんよ

とも受け止められる。

現にデルタだとエコノミークラスでもたった一撃で25,000MQMを稼げるルートはいくつも存在するが、
ANAで短期間で25,000PPを貯めるルートは存在しない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。