トップページ > エアライン > 2011年11月26日 > jBhf0cJa0

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/348 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000201000000000102006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
新規開設、増便、減便、運休情報 18路線目
【NRT】成田国際空港 17タミ
【B787が】全日空スレ NH038便【ANAで運航開始!】

書き込みレス一覧

新規開設、増便、減便、運休情報 18路線目
736 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/26(土) 07:21:24.53 ID:jBhf0cJa0
アエロフロートて成田にかなり枠を持ってるんだっけ?
持て余してるから、その分を解放しろとでも迫ってるんじゃないの?

今回の協議は日本側の要求で開かれたらしいし...
ロシア側の要求がはっきりしないって書かれてるから、おそらくそうと見た。

@新千歳の1便増枠(チャーター扱いから脱却))
Aアエロフロートの成田発着枠の手放し
B羽田の枠贈与
Cシベリア上空通過料の値下げ
D貨物の発着枠贈与
この辺で終了か?
【NRT】成田国際空港 17タミ
731 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/26(土) 07:23:42.20 ID:jBhf0cJa0
第3をスカイチームのために作り、古い第二の改装で第二はLCC化かな。


【NRT】成田国際空港 17タミ
738 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/26(土) 09:55:01.06 ID:jBhf0cJa0
LCCのために、わざわざ改築って本末転倒じゃない?
LCCはとにかく金をかけないことだから、ぼろいままの利用でいいはず。

第二サテライトをLCCにして、新交通は費用がかさむので運行停止。
バスか歩いて行かせればいい。

成田へのスカイチーム引き留めも最優先課題。このままじゃ仁川に逃げられかねない。
そのために、第3も作るべきだ。
【NRT】成田国際空港 17タミ
746 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/26(土) 19:54:31.10 ID:jBhf0cJa0
>>744
なぜJALをそれだけ優遇?
【B787が】全日空スレ NH038便【ANAで運航開始!】
875 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/26(土) 21:37:11.44 ID:jBhf0cJa0
【東北関東脱出】避難・移住相談スレ11【九州四国】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1314937362/
【NRT】成田国際空港 17タミ
748 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/26(土) 21:53:11.20 ID:jBhf0cJa0
ますます、成田の重要度が増しそうだな。2014年には、富山や小松からも成田へ移転してきそうだし。
成田の黄金時代が始まる?

【北海道】 新幹線、札幌延伸探る動き急 「被災地復興も後押しできる」と経済界 道内合意形成はこれから
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322115321/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。