トップページ > エアライン > 2011年11月16日 > xv+pFKxN0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/323 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数64000000000000000001000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【関空】関西3空港スレ2【伊丹・神戸】

書き込みレス一覧

【関空】関西3空港スレ2【伊丹・神戸】
687 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/16(水) 00:22:38.09 ID:xv+pFKxN0
伊丹を廃港すると長距離線などは関空と神戸に流れるが、
売上の大半を占める羽田線、福岡線などは新幹線に流れる。
結果関空にとっては思ったほどの増収にはならない。

伊丹を廃港しても関空の補給金が不要になる見込みはない。
利用者が不便を強いられるだけの誰得構想だ。
【関空】関西3空港スレ2【伊丹・神戸】
714 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/16(水) 00:35:13.79 ID:xv+pFKxN0
>>697
根拠も何も、伊丹空港の売上から羽田線・福岡線の比率分を引いたら答えは出てるじゃん。
関空の補給金よりずっと低い数字だよ。

関空はジャッキアップやら沈降対策やら護岸工事やらで今後も莫大なコストの掛かる空港。
遠くて不便な上に金食い虫、おまけに土建屋や天下り族の利権の温床になってる。
そんな空港に集約したって利用者が損を見るだけだよ。
【関空】関西3空港スレ2【伊丹・神戸】
732 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/16(水) 00:44:01.15 ID:xv+pFKxN0
>>723
>羽田便が関空に集中すれば

まずこれがあり得ない前提。
羽田線の需要の大半は新幹線に流れる。
【関空】関西3空港スレ2【伊丹・神戸】
741 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/16(水) 00:49:17.79 ID:xv+pFKxN0
>>737
伊丹廃港後、羽田線が新幹線に流れない根拠は?
【関空】関西3空港スレ2【伊丹・神戸】
750 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/16(水) 00:53:48.86 ID:xv+pFKxN0
>>740
妄想でチンチン硬くしてるところ悪いが、財源を示してもらおうか。
【関空】関西3空港スレ2【伊丹・神戸】
755 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/16(水) 00:55:51.57 ID:xv+pFKxN0
>>749
あのさあ、伊丹を廃港したら羽田線は新幹線が担うってのは関空支持者でさえ指摘してる「常識」であって、
その「常識」を否定するおまえが根拠を示すべきなんだよ。

さあ、早く答えろよ。伊丹廃港後に羽田線が新幹線に流れない根拠を。
【関空】関西3空港スレ2【伊丹・神戸】
775 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/16(水) 01:05:32.77 ID:xv+pFKxN0
>>765
で、おまえは何割が関空を利用すると思ってるの?
まずは自分の意見を表明しろよw
【関空】関西3空港スレ2【伊丹・神戸】
786 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/16(水) 01:14:42.32 ID:xv+pFKxN0
>>779
おまえは何割が関空を利用すると思ってるの?
まずは自分の意見を表明しろよw
【関空】関西3空港スレ2【伊丹・神戸】
793 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/16(水) 01:19:10.01 ID:xv+pFKxN0
>>790
老人より若者の方が体力がある
この常識はわかるな?

「じゃあ若者は老人の何倍体力があるんだ?常識だったら答えられるだろ!!」
こんなことをドヤ顔で言う奴がいたら、そいつはアホだとお前でもわかるよな?(笑)
【関空】関西3空港スレ2【伊丹・神戸】
795 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/16(水) 01:26:27.11 ID:xv+pFKxN0
>>794
おまえは80歳の老人と20歳の若者の体力差を数量的に答えられるというのか?
【関空】関西3空港スレ2【伊丹・神戸】
810 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/16(水) 19:50:32.92 ID:xv+pFKxN0
>>809
アクセス改善の財源は?
プライシング策の財源は?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。