トップページ > エアライン > 2011年11月16日 > EZjkBPNV0

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/323 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001124



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【NRT】成田国際空港 17タミ

書き込みレス一覧

【NRT】成田国際空港 17タミ
477 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/16(水) 21:24:41.97 ID:EZjkBPNV0
>>376
ほらよ
http://sikkojikken.at.webry.info/200910/article_12.html

>実際に仁川国際空港経由で日本から出かけられた方が更に他の国に乗り継いで行かれるケースは、出かけておられる方の5.2パーセントで、人数で18万人という人数です。
http://www.mlit.go.jp/report/interview/jikan090615.html

お前の言う「地方空港の現状」とやらは妄想にすぎないんだよ
少なくとも国家の航空政策を決定を左右されるような数値では本来なかった
【NRT】成田国際空港 17タミ
480 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/16(水) 22:42:04.81 ID:EZjkBPNV0
インチョン乗換だと基本韓国系ALだから、バリバリ海外行く地方の日系マイレージ会員は関空から日経を使うんじゃね?
大韓はスカイチームだからJALのコードシェア以外は加算されにくいし

空港が作りにくくなった国交省としては燃料税を取るためにもインチョンヤバイにしといた方が有利だと思うが
【NRT】成田国際空港 17タミ
484 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/16(水) 23:09:00.30 ID:EZjkBPNV0
>セキュリティもしっかりしてる。
???????
中に入る人間を全部ID確認してるのって世界でも成田ぐらいだと思うが
日本人にはすこぶる不評だがテロの恐ろしさを知ってるロシア人とかは安心するんだと
【NRT】成田国際空港 17タミ
487 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/16(水) 23:32:03.38 ID:EZjkBPNV0
税関は財務省の管轄だから国交省や空港会社のせいじゃねえだろ
おまえがぶーたれてる料金とも無関係

そもそも税関は旅客の安全のためにやるもんじゃねえし
あと入館は法務省な


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。