トップページ > エアライン > 2011年11月12日 > wLniq358O

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/375 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1230010000000001000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【MD81/87/90】旧JAS機を語るスレ【A300/7J2】
【成田980円】スカイマークBC22便【関西780円】

書き込みレス一覧

【MD81/87/90】旧JAS機を語るスレ【A300/7J2】
62 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/12(土) 00:11:18.17 ID:wLniq358O
旧JASからの機材で最後まで残りそうなのって
元レインボーセブンで唯一JAL仕様のシートに更新改造されて、
今はF付き(772)になってる
JA8979かね。
【成田980円】スカイマークBC22便【関西780円】
866 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/12(土) 01:28:11.86 ID:wLniq358O
>>864
\9800のが21日前迄になったってのが・・・

それだったら
それよりも一週間早い28日前までに神戸行きの日程を決める事が出来た場合は
航空運賃だけで見れば
同価格帯のSTAR 28か、
JALの伊丹便を選択して
skyのWEB割1や普通運賃と変わらない価格の
先得割引を選んだ方が得ってやつだよな。


しかし東京―神戸を1万円以内で移動したい層は
深夜バスを選ぶのが主流派なんだろうなw
【成田980円】スカイマークBC22便【関西780円】
870 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/12(土) 01:50:05.29 ID:wLniq358O
>>857
輸送力のキャパシティが“カツカツ”過ぎるもんね。
これだけ利用者が増えたのならば、
737-800を787へ置き換えても良いんじゃないかなと思う。
所謂新規系のではエアドゥの札幌便は
全機ではないが、767が主力になってるし。
skyも以前は767を使ってた実績もあるんだし。

>>858
>>866で書いたのと同じ事が言える。
価格帯がそんなに変わらんのだったら、
定時発着の信頼性が圧倒的に勝ってて、
サービス水準は大手以上のスターフライヤーを選ぶ罠w
それでもskyは品質よりも
“目先の\1000や\2000の価格差にシビアな層”
からの支持が厚いから安泰なんだろうねw

>>765
まぁスルーだろうなw
【成田980円】スカイマークBC22便【関西780円】
873 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/12(土) 02:04:56.25 ID:wLniq358O
>>867-869
おまいら皆で一斉に 「蜘蛛の子を散らす」ように
しばらくskyの利用を控えて
sky以外の選択肢を使うようにしようぜw

そして値下げにシフトしたら、一斉にskyへ雪崩れ込もうw

skyの存在意義は安さだけ、
安くなければ“いらない子”ってのを教えてやろうぜww

要は牛丼屋みたいなもんだw
【成田980円】スカイマークBC22便【関西780円】
883 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/12(土) 02:38:42.18 ID:wLniq358O
>>874
「焼き肉えびす」ではなく
“工場街”の一角にあるような、店は汚いが
味は良くてボリューム満点で
お値段もお手頃で
店主は無愛想だけど客からは慕われててお昼時は
常連がたくさんいて大繁盛してる大衆食堂のイメージになってほしい。


>>875
すき家さんゴメンナサイm(__)m


>>876
おまいが福岡へ行く時はスターフライヤーだなw
【成田980円】スカイマークBC22便【関西780円】
886 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/12(土) 02:51:09.74 ID:wLniq358O
>>885
空港駐車場に自家用車を入れてる人向けだなw
【成田980円】スカイマークBC22便【関西780円】
896 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/12(土) 05:20:36.99 ID:wLniq358O
>>893
転売野郎は迷惑だからなw
バーゲンの値上げは、それでもまだ他社よりも安いから許せるとして
どさくさにまぎれて普通運賃まで値上げするというのが
西久保センセ クオリティだなw
これから冬のシーズンに入る北海道便の値上げはまだ理解できるがな・・・


>>894
ムリポか・・・(´ω`)
アルバイトの店員がやる気のない奴ばかりで
店主も客を小馬鹿にした態度の生け簀かねぇ親父で、
客からはもちろん、商店街からもあまり良く思われてないような奴。
料理の量は“ケチ盛り”で量が少なく
味も激不味で
たまにロシアンルーレット的に皿にゴキブリが乗っているくらいに
最悪の衛生状態で店はとにかく汚くて
いつか食中毒をだすだろうという評判の店で
お値段はというと
高くは無いが、安くもなく実に中途半端な価格設定。
とにかくやたら臨時休業が多い店。
そんなイメージの店になるしか無いのかねw
【成田980円】スカイマークBC22便【関西780円】
938 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/12(土) 15:45:05.22 ID:wLniq358O
>>898
skyは今のところ就航当時から一貫して
ボーイングの機材を使用しているし
787を纏めて注文すれば 値引きしてくれる余地はありそうw
まぁ向こう10年先を見据えた話って事でw・・・

しかしA380をちゃんと使いこなせるのか!?・・・
だよなw
大型機を入れるのなら、747にすれば良いのに。全くノウハウの無いエアバス機材よりは
今使ってる737と同じボーイング機材の方が扱い易いだろうに・・・

>>927
繁忙期が明けるタイミングで値上げとは・・・
その辺のお店だったら潰れるフラグだぞw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。