トップページ > エアライン > 2011年11月12日 > m7FBsMqK0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/375 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000003110000000100208



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【成田980円】スカイマークBC22便【関西780円】

書き込みレス一覧

【成田980円】スカイマークBC22便【関西780円】
906 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/12(土) 09:28:32.54 ID:m7FBsMqK0
予約する気はないけれど
久しぶりに9:30の重いホームページを見てみたくなった
【成田980円】スカイマークBC22便【関西780円】
908 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/12(土) 09:34:26.26 ID:m7FBsMqK0
なんか以前よりすごく軽いね
びっくりした
よしまたチャレンジするか
【成田980円】スカイマークBC22便【関西780円】
909 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/12(土) 09:35:33.40 ID:m7FBsMqK0
例の成田ー新千歳便のひどい対応で
人気がなくなったのかな
確かに大損することもあるし・・
【成田980円】スカイマークBC22便【関西780円】
914 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/12(土) 10:14:02.47 ID:m7FBsMqK0
けちなスカイマークがサーバー増強するとも思えないな
正月連休期間と18きっぷ使用期間が終了したことと
大きな関係があるかもしれない
【成田980円】スカイマークBC22便【関西780円】
928 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/12(土) 11:54:52.20 ID:m7FBsMqK0
>>918
北海道便が万が一帰りが欠航しても、18きっぷで帰れるという保険があった
【成田980円】スカイマークBC22便【関西780円】
950 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/12(土) 19:05:49.16 ID:m7FBsMqK0
>>948
11月初旬に旭川空港を利用したが、まだ大丈夫だった。
よく1月に歩いたな・・
富良野線越えの陸橋の勾配ですら怖いのに


北海道の徒歩は黒いのが怖いから、人の少ないところでは鈴を持っているよ
【成田980円】スカイマークBC22便【関西780円】
960 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/12(土) 22:48:25.23 ID:m7FBsMqK0
>>958
そりゃ距離がぜんぜん違う。
空港から千代ヶ岡は6kn程度だが、東浦から宗谷岬はちょっと躊躇する距離だわ。
でも10月から宗谷バスルート変更でその苦労をする人はいなくなっただろうね。
逆にバスのなくなった鬼志別から曲石までの文字通り「獣道」を歩く勇者がいないだろうな。
【成田980円】スカイマークBC22便【関西780円】
961 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/12(土) 22:52:18.03 ID:m7FBsMqK0
>>959
ケーブルのフォトカプラーが外れたか、
切断だとしても、空港なら予備品が保管してあるだろうから端末処理で十分だろう。
灯火設備なら末端で100Vでよいが、主幹なら6600Vケーブルで、機体の電気的破損も危ないな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。