トップページ > エアライン > 2011年11月12日 > 9WBaBkWI0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/375 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000003530112



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【SFO・ORD】ユナイテッド航空 UA020便【DEN・IAD】
【ドル箱】空港リムジンバスについて語るスレ2
【NRT】成田国際空港 17タミ
IDに航空関連用語を出すスレ 20便
ウェイポイントの名前を楽しむスレ
【JAL】日本航空JL035便【JGC】
新規開設、増便、減便、運休情報 18路線目

書き込みレス一覧

【SFO・ORD】ユナイテッド航空 UA020便【DEN・IAD】
368 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/12(土) 19:32:20.76 ID:9WBaBkWI0
アメリカは東洋人の人権なんてこれっぽっちも考えていないから。
お前の批判している中国でさえ、入国審査に1時間以上なんてかからない。
ジャイアン国家、アメリカ。

ロンドンは質問がうざいだけで、待ち時間は長くない。
【SFO・ORD】ユナイテッド航空 UA020便【DEN・IAD】
369 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/12(土) 19:37:43.39 ID:9WBaBkWI0
>>367
DFWで1時間半待たされて切れたドイツ人が、係員に「おとなしく並べ!」と怒鳴られていた。
そりゃあせっていなくても怒るだろうよ。

もちろん、直立不動で整列。
人権団体なんとか汁。
【ドル箱】空港リムジンバスについて語るスレ2
808 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/12(土) 19:59:49.09 ID:9WBaBkWI0
>>807
ぼっとんならそうだw
【NRT】成田国際空港 17タミ
395 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/12(土) 20:04:19.36 ID:9WBaBkWI0
>>393
メキシコは空港事情が・・・
【ドル箱】空港リムジンバスについて語るスレ2
810 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/12(土) 20:30:33.06 ID:9WBaBkWI0
ここも低学歴・自称東大・東北大卒SFC会員のすれになったか。
IDに航空関連用語を出すスレ 20便
357 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/12(土) 20:50:41.64 ID:9WBaBkWI0
>>356
FM(上海航空)とN700系
IDに航空関連用語を出すスレ 20便
358 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/12(土) 20:51:27.15 ID:9WBaBkWI0
9WとBAかよ。
【NRT】成田国際空港 17タミ
398 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/12(土) 20:55:39.90 ID:9WBaBkWI0
日本から安定してノンストップビンは飛ばせるのだろうか?
片道ティファナ経由で不便。

需要自体はデイリーでも十分だろうけど、アエロメヒコは日系各社とは提携していない。

ウェイポイントの名前を楽しむスレ
97 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/12(土) 21:01:24.56 ID:9WBaBkWI0
>>27
PEACHはここからきたのかw

それにしても適当な決め方。
ねらーなら
OMAEM MONAA ITTEE YOSHI
【NRT】成田国際空港 17タミ
401 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/12(土) 21:40:05.75 ID:9WBaBkWI0
少なくともKE、CI、AF、AZ、CZとコードシェア中。
さらに過去にはSUやKL,NWともコードシェアまたはマイレージ提携をした。
いっそうのことスカイチームにも入ったらw

世界初 デュアルアライアンスw
【JAL】日本航空JL035便【JGC】
855 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/12(土) 21:59:26.86 ID:9WBaBkWI0
>>845
>>853
名古屋では小牧時代からラウンジが共同なんだがな。
中途半端になったシャトル便、再興してほしいもの。

東京ー大阪線および成田・関空発着便まで広げれば便利なんだが無理か。
新規開設、増便、減便、運休情報 18路線目
567 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/12(土) 23:33:16.57 ID:9WBaBkWI0
東京のことしか考えていないから竹島や北方領土取られるんだよな。
東京一極主義は極左主義。

>>551
名古屋はともかく、関空は9割近い便が外国系で代替されているからな

まったくないのは、ダラス、シカゴ、南アフリカ、ブラジル(これは成田もだが)、ロンドンくらい。
大半は韓国・中国系増便による乗り継ぎ便へ流出しているんだろうな。CZは便数激増しているし。

名古屋は復元されたのはベトナムとUAEくらい。タイも多少か。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。