トップページ > エアライン > 2011年11月11日 > L+naRFiI0

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/381 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0002000300000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
新規開設、増便、減便、運休情報 18路線目
【FRA】ルフトハンザドイツ航空 LH005便【MUC】
【ANA】50000PP修行スレ NH028便【SFC】
■■■羽田-伊丹便利用の価値■■■
【DFW ORD】アメリカン航空 AA004便【LAX JFK】

書き込みレス一覧

新規開設、増便、減便、運休情報 18路線目
500 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/11(金) 03:37:31.63 ID:L+naRFiI0
>>499
ニューヨークの空港で、どっちかの枠が貰えなかったんじゃないか?
【FRA】ルフトハンザドイツ航空 LH005便【MUC】
594 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/11(金) 03:52:25.99 ID:L+naRFiI0
>予約クラスによってFOP加算率が極端に悪かったりしたら困るなあと。
>一応LCCって位置づけになってるから、かなり渋いかも知れない。

それはベルリン新空港の開港に関わり無く、ABの加盟が始まってから決まる事では?

>ラウンジもAir Berlin社が新空港にもし単独で構えるつもりがない場合
>他の提携各社はどうするのかとか、そういう話。

テーゲルや旧シェーネフェルトより規模の大きい空港になるから、流石にそんな心配は無用。
万が一自社で所有しなかったとしても、空港会社所有の所を割り当てられる筈。

>むしろチェックインカウンターやゲートについては
>ABの拠点になるんだし他と遜色のない場所が割り当てになると思うけど。

Lufthansaが新ベルリン開港後、路線拡大する気マンマンなのが気になる。
>>583-585の路線展開で終わりという訳ではないだろうし、需要があれば、
アフリカや中近東、そして大西洋やアジア線まで開設してきたら、
Air Berlinの新ベルリン空港占有率だって下がらないとも限らない。

>とはいえ成田でも行き先によっては延々歩かされるJAL便もあるし、
>これは逆にある程度我慢できるというのが俺の感覚かな。

ゲートの距離より、チェックインカウンターからゲートまでの所用時分を、
最遠でも最短でも均一になる様にして欲しい。
例えば、チェックインカウンターからゲートまで一番近い所は徒歩で5分程度の一方で、
遠い所はシャトル等空港内交通機関を使って5分程度みたいに。
チェックインカウンターから遠いゲートまで歩かせるのは、余り良い事ではないと考えるよ。
【ANA】50000PP修行スレ NH028便【SFC】
818 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/11(金) 07:27:22.63 ID:L+naRFiI0
>>816
ありおりはべりいまそかり…
ぞなむやかこそ、係り結びの法則。
後なんだっけ?
お陰様で古文読んだら大意は分かるけど、
ナントカの法則とか、そういう古文を読むためのルールは忘れちゃったわ。
■■■羽田-伊丹便利用の価値■■■
8 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/11(金) 07:29:27.16 ID:L+naRFiI0
スレの中身が、
↓これと被らないか?

東海道・山陽新幹線・九州新幹線にくら替えする人
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1296292913
【DFW ORD】アメリカン航空 AA004便【LAX JFK】
989 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/11(金) 07:29:57.76 ID:L+naRFiI0
次スレ
【DFW・ORD】アメリカン航空 AA005便【LAX・JFK】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1320933735


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。