トップページ > エアライン > 2011年11月10日 > mxswpmcK0

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/402 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2011000000003010000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【成田980円】スカイマークBC22便【関西780円】

書き込みレス一覧

【成田980円】スカイマークBC22便【関西780円】
640 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/10(木) 00:35:33.57 ID:mxswpmcK0
スカイを乗り継ぎ用には使わない方がいいかと。
のんびりした旅行にオススメ
【成田980円】スカイマークBC22便【関西780円】
642 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/10(木) 00:41:10.80 ID:mxswpmcK0
>>641
鉄道じゃあるまいし待ち時間も大きいし、どうだろねえ・・・
羽田-千歳-羽田-那覇-羽田
とかやるにしてもあんまり乗り回すかって言うとそんな気はしない。
新幹線特急ならやりたいけどなぁ
【成田980円】スカイマークBC22便【関西780円】
651 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/10(木) 02:25:29.18 ID:mxswpmcK0
飛行機で乗り放題パスなんか作っても
正直、体力的にどうなんだろう。一日中飛行機で離着陸とかめっちゃ疲れそうw

普通列車の旅が鉄道好きなら問題ないように
飛行機好きなら問題ないのかな?

北海道と沖縄両方巡って日帰りしてきました。
とかネタにはなるけどさ・・・
【成田980円】スカイマークBC22便【関西780円】
661 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/10(木) 03:37:09.92 ID:mxswpmcK0
極端に安い運賃は廃止して、そこそこ安い運賃をたくさん提供してくれればいいよ。
羽田から7800 成田から5800
これでもかなり安い
【成田980円】スカイマークBC22便【関西780円】
686 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/10(木) 12:34:09.00 ID:mxswpmcK0
片道12万って飛行機の機内全部で、だろ?

と思って良く考えたらそんな小型機じゃないなw
【成田980円】スカイマークBC22便【関西780円】
687 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/10(木) 12:37:25.70 ID:mxswpmcK0
ビジネスで使えないって言うけど
どの輸送機関だってビジネス客には高い正規で乗ってもらいたい(安いから乗るとかそういう考えがない。正規でも乗るはずだから)
旅行者に安くして需要を増やしたい
はずだ。
取れる奴からは正規で取って、高いから乗らないって層に安い金額で需要を創出する。

現にJRも65才60才からのジパング。とかやってるのはビジネスで使われたくないからだと思う
【成田980円】スカイマークBC22便【関西780円】
689 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/10(木) 12:44:20.41 ID:mxswpmcK0
つまりビジネス客は大手、時間にゆとりのある旅行者がSKY
この住み分けでいい気がする。

心情的にも企業の出張費をカットしたって企業が喜ぶだけっていうのもあるw
私用の旅行が安ければそれでいい・・・
【成田980円】スカイマークBC22便【関西780円】
703 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/10(木) 14:05:02.38 ID:mxswpmcK0
もうその論争は秋田


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。