トップページ > エアライン > 2011年11月05日 > 0JIweS+OO

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/390 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000010102102000302113



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【成田980円】スカイマークBC21便【関西780円】
【UKB】神戸空港/マリンエア-15@airline【RJBE】

書き込みレス一覧

【成田980円】スカイマークBC21便【関西780円】
323 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/05(土) 09:43:17.92 ID:0JIweS+OO
北九州→羽田さえ殆ど埋まってるwww
【成田980円】スカイマークBC21便【関西780円】
336 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/05(土) 11:59:50.73 ID:0JIweS+OO
>>328
もう仕事始まってるのが大多数だが・・・。公務員なら尚更。
北九州→羽田は何度も言うがモノレール、京急は既に終了だし。
【成田980円】スカイマークBC21便【関西780円】
343 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/05(土) 13:26:04.62 ID:0JIweS+OO
>>328
しかし北九州→羽田(6日到着)が普通運賃しかないのに、神戸熊本は双方向空席だらけ。4日は高いにも関わらずかなり売れているのが年末年始だから当たり前という理論に5日は矛盾する・・・。
なぜ神戸熊本は双方向閑古鳥、北九州→羽田はかなり埋まる?
ついでに鹿児島→神戸は5日も普通運賃のみ、神戸→鹿児島もそこそこ。熊本が死骸から遠いとはいうが、鹿児島も遠い。運賃は倍違うし(時間は同じぐらいだが)。
熊本と鹿児島なんて名古屋と大阪程度しか距離ないのに。ん?

羽田と神戸、中部がそんな関係かwww
羽田神戸は割引しなくても満員御礼、羽田中部は航空史上最低搭乗率で4ヶ月で撤退だったからな。
【成田980円】スカイマークBC21便【関西780円】
344 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/05(土) 13:28:29.20 ID:0JIweS+OO
死骸になってしまったwww
もちろん市街な。
【成田980円】スカイマークBC21便【関西780円】
351 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/05(土) 14:27:17.44 ID:0JIweS+OO
>>345
成田〜神戸〜熊本か、意外にありかな?
羽田〜熊本は羽田〜鹿児島と変わらないぐらい搭乗率あるし。成田〜福岡がとれなかったときの保険に?
熊本空港→交通センター→天神か博多で。また長崎か佐世保か小倉(直行か基山乗り換え)も可能。
なお大分なら熊本空港からバスがあり、肥後大津駅の近くも通るはず。てかそれが肥後大津に行く手段・・・。

【成田980円】スカイマークBC21便【関西780円】
365 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/05(土) 16:30:58.20 ID:0JIweS+OO
>>335
JTAもHACみたくJALから離れるのだろうか?
【UKB】神戸空港/マリンエア-15@airline【RJBE】
906 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/05(土) 16:42:27.30 ID:0JIweS+OO
>>899
それ言うなら松山なんて愛媛か台湾かわからないね(笑)
羽田→松山が台湾かもしれないし、成田→松山が愛媛かもしれないから。
【成田980円】スカイマークBC21便【関西780円】
429 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/05(土) 20:36:25.87 ID:0JIweS+OO
これ1往復しかない北九州だとどうなんだ?深夜だし。もう福岡の代替もないぞ。
まあ羽田→北九州ならスターフライヤーはあるが。
何らかでやりくりしそうな気がするが、運用変更で。単純に往復すればいいだけだし。
予想以上の搭乗率でいつでも切れるはずがむしろ飛ばしたほうが利益&格安の宣伝になった系統だし。
【成田980円】スカイマークBC21便【関西780円】
432 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/05(土) 20:44:16.66 ID:0JIweS+OO
>>431
まあそりゃそうだな。
つまり安心できるのは本数沢山の羽田千歳と羽田福岡と単純往復でいい羽田北九州だけかwww
いや、早朝と深夜だけかw
北九州が欠航になったのは羽田か北九州のどちらかで天災系が起きた(予測含む)ときだけか。

【成田980円】スカイマークBC21便【関西780円】
433 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/05(土) 20:47:13.21 ID:0JIweS+OO
当事者は大迷惑だが、LCCってこんなものなのか・・・。
じゃピーチ、ジェットスター、エアアジアといった競合他社も同じ感じなのかねえ?
【成田980円】スカイマークBC21便【関西780円】
485 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/05(土) 22:44:35.54 ID:0JIweS+OO
>>482
天候や災害理由以外で運休になったことってあるの?
ムーンライトながらもムーンライトえちごもそんな話は聞いたことないが。
しかし昼間(夜行以外という意味)に車両が故障したら運休にする場合は結構見かけるけどね。
【成田980円】スカイマークBC21便【関西780円】
486 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/05(土) 22:47:37.43 ID:0JIweS+OO
>>484
つまりANAの件を笑ってはいられないということか。
それでも早朝深夜は使えるのがスカイマーク。日中はいつ欠航するかわからないから使えない、ゆえに沖縄以外は鉄道使ったほうがまし(今の路線では)。
なおANALは高すぎて論外。
【成田980円】スカイマークBC21便【関西780円】
493 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/05(土) 23:07:26.12 ID:0JIweS+OO
季節便の鹿児島〜奄美はどんな状態だったんだろう。
まあ機材は羽田から飛ばしたのを確か使ってたが、送り込みが鹿児島で故障したら奄美は運休という今回の成田千歳運休に似たケースになるが。
まあ他社があるから代替してたのかもしれないが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。