トップページ > エアライン > 2011年10月31日 > lAZk4cOlO

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/369 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000300000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
△▲△ 仙台空港 Runway14 △▲△
【仙台】アイベックスIBEX003便 part2【CRJ】
【MD81/87/90】旧JAS機を語るスレ【A300/7J2】

書き込みレス一覧

△▲△ 仙台空港 Runway14 △▲△
914 :名無しさん@お腹いっぱい。[age]:2011/10/31(月) 16:33:53.90 ID:lAZk4cOlO
え?仙台ディパーチャーなくなったの?

まあ、昔から、仙台アプローチと仙台ディパーチャーは1人が兼務してた気はするけど。
【仙台】アイベックスIBEX003便 part2【CRJ】
459 :名無しさん@お腹いっぱい。[age]:2011/10/31(月) 16:37:27.02 ID:lAZk4cOlO
あのさあ、このエアラインすごく不思議なんだけど、
従業員250人位の会社なのになぜ頻繁に募集があるの?
CAも情報システム担当も整備もPも。

頻繁に募集ある企業は、拡大基調で人か足りない、か、人が辞めていく、のいずれかな訳だが、
エアラインなのになぜ?と疑問です

内情詳しい人いたら教えて。 普通に航空各社利用する身として、不思議なんだけど。
【MD81/87/90】旧JAS機を語るスレ【A300/7J2】
45 :名無しさん@お腹いっぱい。[age]:2011/10/31(月) 16:48:17.87 ID:lAZk4cOlO
MD90乗ったけど、ほんとハブられてんだなと思った。

1、150人定員に減らされ、CAも3人しかいない。
2、CAも、なぜか年齢層が高い(777や767よりも明らかに)→
若いCAには、MD90の乗務は不要、無駄、てことで訓練させてないかも?
(訓練させても738に変わるんだから、て考えか。)

→MD90のCAて、なんとなくだが旧JASのCAメインで編成されてる気がした。

3、日東整備潰したからMD90の整備もやる気あるのか不安。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。