トップページ > エアライン > 2011年10月29日 > QtAsR/Oq0

書き込み順位&時間帯一覧

65 位/393 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010000000102



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
ボーイング787 part6

書き込みレス一覧

ボーイング787 part6
911 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/29(土) 14:46:42.60 ID:QtAsR/Oq0
今日、遊覧飛行に行ってきました。
富士山の南でぐるぐるっと回り、三宅島経由で成田に。
キーンという音がして残念、あれさえなければ凄い静か。
窓が大きくなったといっても、縦に長い感じでいまいち。
液晶を使った電子ブラインドですが、アナウンス中は透明度を
変更できないので、暗くしてしまった人がここぞという時に真っ黒。
そもそも、遊覧飛行で窓を黒くする人の気がしれないけど、
Pが右や左の風景を説明するのでアナウンスモードからなかなか抜けず、
かわいそうでした。
とにかく、あの翼端が上空でしなる姿は最高でした。
全日空のみなさんのおもてなしに、乗客みんなで拍手してました。

ボーイング787 part6
915 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/29(土) 22:04:51.23 ID:QtAsR/Oq0
アナウンスを聞いてくださいとの意味。
座席に付いているモニターの操作も
アナウンス中はリジェクトされる。
本来は安全上の意味だが、液晶ブラインドまでやる必要は無い。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。