トップページ > エアライン > 2011年10月26日 > vUMSPT270

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/346 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3400000000010000000100009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
KIX】関西国際空港(関空)-26@airline【RJBB
新規開設、増便、減便、運休情報 18路線目
■昨日・今日のダイバート・欠航情報 第17便■

書き込みレス一覧

KIX】関西国際空港(関空)-26@airline【RJBB
938 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/26(水) 00:39:24.06 ID:vUMSPT270
貨物便とLCCが今後ぐいぐい伸びてくるのは間違いない。
関空会社もそのつもりで準備してる(貨物地区の先行整備やLCC専用ターミナルの建設)

が、「ばっかり」ということにはならないと思う。
いくらLCCが流行っても、やっぱりレガシーキャリアがいいって人は当然いるし、
長距離などLCCが手を出せない領域だとレガシーが当然残ってくるし。
KIX】関西国際空港(関空)-26@airline【RJBB
940 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/26(水) 00:49:51.23 ID:vUMSPT270
>>939
そんな風に公言されてたっけ?
今のところ使うと表明してるのがピーチのみで、使いたい人が出たら断らないって方針だったと思ったけど。
例えばジェットスタージャパンやエアアジアジャパンが、もちろん既存の外資系LCCもだけど、
使いたいって言ったら使わせるんじゃないの?
新規開設、増便、減便、運休情報 18路線目
180 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/26(水) 00:58:09.57 ID:vUMSPT270
ほほう
そのうえで、☆がすでに飛んでいる区間に飛ばしても意味がないので、
おのずと路線は絞られてくるな。
羽田ーフランクフルトは確定してて、欧州で☆が弱いのは、北欧か?
アメリカもユナイテッドがいないところだろうから、そうなるとどこだ?
新規開設、増便、減便、運休情報 18路線目
181 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/26(水) 01:02:50.36 ID:vUMSPT270
あと、日本に限って言えばオセアニアがどうもね。
豪州系の会社で☆はいないし、NZは☆だけどJLと提携してるし。
新規開設、増便、減便、運休情報 18路線目
184 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/26(水) 01:09:41.71 ID:vUMSPT270
>>182
あれ?と思って調べなおしてみたらその通りだった。
機材故障で廃線されたのネパールの方だ。
■昨日・今日のダイバート・欠航情報 第17便■
585 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/26(水) 01:15:55.68 ID:vUMSPT270
トルコの地震、ツアー催行に「影響なし」−大手旅行会社、通常通り実施
http://www.travelvision.jp/news/detail.php?id=50875

ということでTK便の減便、という心配はなさそう。
心配なのはタイの洪水の方か。日に日に状況が悪化してるだけに。
KIX】関西国際空港(関空)-26@airline【RJBB
942 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/26(水) 01:38:08.30 ID:vUMSPT270
>>941
なるほど、希望があれば、か。
それにしても、いくらハブとはいえ1社で埋まってしまうようなターミナルってどうなんだろう・・・
■昨日・今日のダイバート・欠航情報 第17便■
586 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/26(水) 11:48:50.98 ID:vUMSPT270
バンコク、ドンムアン空港冠水により閉鎖
スワンナプームも楽観視していられる状況じゃなくなりつつあるな・・・
KIX】関西国際空港(関空)-26@airline【RJBB
953 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/26(水) 19:28:58.84 ID:vUMSPT270
マジだったらかなりヒャッホーな話なんだけど、さすがにネタだよね?
チャイナエアラインの増便の方がまだ可能性ありそうだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。