トップページ > エアライン > 2011年10月24日 > KK1fx0RD0

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/331 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000020002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
394
【成田シャトル】スカイマークBC20便【仙台関空就航】

書き込みレス一覧

【成田シャトル】スカイマークBC20便【仙台関空就航】
394 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/24(月) 20:03:42.22 ID:KK1fx0RD0
>>392
どこから移動するのか知らないけど、札幌市内からだと仮定して

札幌市内から新千歳空港までJRで1,040円 所要時間36分
札幌から旭川まで高速バスが2,000円、あと旭川市内から旭川空港までバスで570円
所要時間 高速バス2時間、市内バス約30分

トータルでの価格差は旭川の方がわずかに安いけど、所要時間差はでかいので
時間を取るか価格差を取るか、どっちを優先するのかで決まりでしょ。

次の日休みだから問題ないと思うけど、スカイマークの場合、ここ数日のような
計画的遅延や運休をしてもWebサイトのわかりやすいところにきちんと告知するわけでもなく、
変更後のスケジュールを知らせるわけでもなく、
現地空港の案内も「到着便遅れのため遅延」だけしかアナウンスしないし、ちょっとどうかなと
思ってます。(実際、昨日の千歳もそんな状態)
最近はそうじゃなくても遅延多発なので、どうも信用しきれないんだよね・・・
天候理由だと他社便振替なしなので、冬場の北海道はドツボる可能性もあるし。
【成田シャトル】スカイマークBC20便【仙台関空就航】
396 :394[sage]:2011/10/24(月) 20:10:16.65 ID:KK1fx0RD0
成田便は欠航が自社理由でも他社やその他交通機関への振替なしなんだね。
ttp://www.skymark.co.jp/ja/cancellation_sky.html

その分安いんだろうけど、リスクもあるってことなのかと。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。