トップページ > エアライン > 2011年10月14日 > V9iY816h0

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/335 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000003100000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【国際線】成田国際空港発着国内線 2【乗り継ぎ】
【漸くB787が】全日空スレ NH037便【ANAに来た】
新規開設、増便、減便、運休情報 18路線目

書き込みレス一覧

【国際線】成田国際空港発着国内線 2【乗り継ぎ】
92 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/14(金) 06:41:57.87 ID:V9iY816h0
最低20路線だろ。

後は、仁川に対抗するなら
函館、青森、秋田、岡山、松山、高松、熊本、鹿児島、宮崎、長崎
あたりが重要。
【漸くB787が】全日空スレ NH037便【ANAに来た】
786 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/10/14(金) 06:45:33.71 ID:V9iY816h0
中東はイスタンブールっていう話はないの?

新規開設、増便、減便、運休情報 18路線目
9 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/10/14(金) 06:48:59.80 ID:V9iY816h0
ANAの就航興味深いね。

ANA就航で今まで噂レベルで名前の挙がったところ
欧州:モスクワ、バルセロナ、ブリュッセル、デュッセルドルフ
中東:具体的には無し(でもドバイ、イスタンブールくらいか?)
北米:バンクーバー、シアトル、デンバー、ヒューストン

新規開設、増便、減便、運休情報 18路線目
11 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/14(金) 07:02:10.41 ID:V9iY816h0
日系にはまねできないね。

スカンジナビア航空、21路線新設へ、来年夏スケから
ttp://www.travelvision.jp/news/detail.php?id=50700

なぜ日系て異様なほど路線拡大に消極的なのか...?
とにかく冒険ができない。自ら市場を作ることができない。
あらかじめ、市場があるところにしか手を出さない...

今需要がなくても、初の両都市ノンストップ便就航で需要が確実にできるところだって
いくらでもあるだろうし...


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。