トップページ > エアライン > 2011年10月13日 > 7xUXzlRK0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/336 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010100002000000000000105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【國泰】キャセイパシフィック航空CX010便【航空】
【CI】チャイナ・エアライン 6便【中華航空】
【HKG】香港国際空港【VHHH】
【CZ】 中国南方航空 【広州 大連 長春 瀋陽】

書き込みレス一覧

【國泰】キャセイパシフィック航空CX010便【航空】
472 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/13(木) 02:46:18.75 ID:7xUXzlRK0
エアインディアに対抗するにはあれぐらいしなきゃ勝てないよ
CXの日本線がいいのはある意味JAL穴のおかげでもある
【CI】チャイナ・エアライン 6便【中華航空】
983 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/13(木) 04:53:51.45 ID:7xUXzlRK0
わたしも先日ここで伺ってトランジット時間3時間というのに一回外に出ることができました。
あの時、ここで教えてもらった方に大感謝です。

確認できたことは、途中降機不可とある航空券でも出国できたこと。
そもそも航空会社の売ってる券について出入国管理事務所は把握していない。当たり前といえば当たり前ですが、、

運がよかったのか、台北で飛行機を降りてから急いで出国審査場へ行ったらガラガラだったことかな。
普通にパスポートと端末に通してポンとハンコ押すだけで、入国シートの宿泊先も空欄で問題なかった。
とはいえ、次の飛行機に乗り遅れないようすぐに出国ゲートまで行きました(w
あの時教えてもらった方に大感謝。ありがとうございました。
【HKG】香港国際空港【VHHH】
794 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/13(木) 09:16:48.60 ID:7xUXzlRK0
http://www.flightradar24.com/
どう考えてもシンセン空港の南北方向の滑走路は大変そうだな
南へ離陸、南から進入の場合、香港国境付近ぎりぎりで旧ターンしてるのがよくわかるw
大陸中国発・香港行きの場合で西から着陸の場合、マカオを回避するため相当マカオの西から一旦沖へ出て、
ぐるぐる小回りに高度を落としてた。
広州空港を広州の南に作らなかったのは香港、マカオ、シンセンの過密地帯を避けるためだったのかなー。
経済発展エリアである珠三角エリアにアクセスさせるには広州都心から南に作った方が便利なのに。
【CZ】 中国南方航空 【広州 大連 長春 瀋陽】
418 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/13(木) 09:20:25.20 ID:7xUXzlRK0
>>414
香港とは違う正統広東料理はやっぱり広州だよ。
(広州のすべての店がそう、ってより有名レストラン)
香港のはそれはそれで素晴らしいけどかなり外国の調理法を取り入れて日々発展してるもの
【CI】チャイナ・エアライン 6便【中華航空】
990 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/13(木) 22:22:29.58 ID:7xUXzlRK0
韓国系の航空会社のると在日認定されなかねないよな
安さにつられて信用まで落とすなんてほんとバカ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。