トップページ > エアライン > 2011年10月13日 > 7ry6x2WQ0

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/336 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001113



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【宮古就航】スカイマークBC19便【茨城札幌増便】

書き込みレス一覧

【宮古就航】スカイマークBC19便【茨城札幌増便】
873 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/13(木) 21:32:17.03 ID:7ry6x2WQ0
>>863が本当だとすると、
成田〜旭川と仙台〜新千歳が当初の発表より1往復づつおおいね。
その代わり1往復ずつ予定されていた中部、神戸〜仙台が
中止か後ろ倒しになったりするのだろうか。

機材の数は当然決まっているし。関空もあるし。
【宮古就航】スカイマークBC19便【茨城札幌増便】
878 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/13(木) 22:18:56.61 ID:7ry6x2WQ0
>>875
それを織り込み済で4月に神戸〜仙台就航プレスリリースしたと思うんだが。
さすがに枠がないのに発表しないだろうし。

>>877
どの路線もANAが737かA320で2〜4便程度で需要自体が細そうだ。
安い運賃で需要掘り起こすにも神戸〜熊本苦戦してるし、簡単にはいかなそう。

にしても、西久保さんは新幹線との競合を極端に嫌うな。
羽田〜広島や山口の距離でも新幹線競合理由に就航する気ないみたいだし。
まぁ実際厳しい勝負だが。。その割に羽田〜神戸やってるけど。
【宮古就航】スカイマークBC19便【茨城札幌増便】
887 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/13(木) 23:53:32.19 ID:7ry6x2WQ0
>>882
道東や山陰は本当に高いな。
特に山陰は空港ごとに羽田線ANAJALどちらかしか就航してない場合多いから
価格設定自由だし。

ただSKYもしばらくは羽田も成田も枠が限られていて、
新LCCも入ってくるから幹線・亜幹線系に集中するだろう。
最短でローカル空港乗り入れあるとしたら2014の羽田枠再配分のときかな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。