トップページ > エアライン > 2011年09月14日 > cY1pscuv0

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/389 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000000000000010100015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
新規開設、増便、減便、運休情報 18路線目

書き込みレス一覧

新規開設、増便、減便、運休情報 18路線目
358 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/14(水) 01:46:14.38 ID:cY1pscuv0
まあKIXのLHR線なら、オセアニア路線の寄港呼び込みが一番いいと思うが。

SYD-LHRはBA・VS・QFの3社が飛ぶ大通りなんだし、1社でもKIX経由にしてくれればいいんでね?
GAもEU乗り入れ禁止を解かれたし、DPS-KIX-LHRをやってくれればそれはそれで面白そう(おそらく以遠区間は激安だろうし)
新規開設、増便、減便、運休情報 18路線目
359 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/14(水) 01:51:16.80 ID:cY1pscuv0
>>283
まあBCがそれやったらすごいけどな。
380のY800は無理でも、777のY530でやれば。
U2や9Cができないことをやって、PEK-LHRの中国人需要をごっそりいただいてしまうとか胸熱
新規開設、増便、減便、運休情報 18路線目
373 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/14(水) 17:08:06.68 ID:cY1pscuv0
EKがDXB−NGO−LAXやりませんかね?


ついでにこれが飛び始めたら、EKの世界一周航空券売ってほしい。
新規開設、増便、減便、運休情報 18路線目
376 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/14(水) 19:01:24.03 ID:cY1pscuv0
九州新幹線のためにKOJ線は風前のともしびです
新規開設、増便、減便、運休情報 18路線目
393 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/14(水) 23:22:47.16 ID:cY1pscuv0
まあ福岡線が生き残っているなら何とかなるのでは?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。