トップページ > エアライン > 2011年09月14日 > C9HvJzEa0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/389 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000011000100111108



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
セブパシフィック航空 その2

書き込みレス一覧

セブパシフィック航空 その2
234 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/14(水) 00:36:51.47 ID:C9HvJzEa0
>>233
LCCに子連れママネタを絡めると、おかしな人達がワラワラ湧いてくるから以下略でよろw
セブパシフィック航空 その2
240 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/14(水) 11:49:21.99 ID:C9HvJzEa0
>>236
ギャンブル好きには妙案かもしれんが、負け込んで高くついたりしてな。
マリオットのスイートに泊まったほうが安かったぜ、みたいな展開大好きw

マカオの場合なんかだとテーブル眺めてるだけだったらお金はかからんよ。
一般的なカジノだったら中にクロークがある筈だからそこに荷物は預ければよい。
ということで、236は突撃レポーターに決定。頼んだよw!

ところでT3に荷物預けれられるところってあったっけ?
あれば営業時間等キボンヌ。
セブパシフィック航空 その2
241 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/14(水) 12:00:42.16 ID:C9HvJzEa0
とゆーか考えてみればカジノのセキュリティって最強かも。
荷物も預かってくれるし、飯喰うところもあるし♪
>>236よおまいはいいヒントを与えてくれた!以下略だ。

これだから貧乏な旅行者は困るとか常駐に説教くらいそうだからねw
セブパシフィック航空 その2
243 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/14(水) 16:55:32.45 ID:C9HvJzEa0
>>242
フィリピンが「そこまで危険」という意味じゃないんだよ。
マニラでもロンドンでもパリでもどこでもいいけど、大都市の深夜到着は旅慣れていて土地勘があったとし
てもいろいろリスクが高いっちゅーの。
ましてや見知らぬ大都市に子連れでしょ。で、カキコ拝見する限り旅慣れていらっしゃるようにお見受けで
きないし、自分にとって必要かつ正確な情報がどこで入手できるかという基本的なことがお分かりになって
いない。だめじゃん。2chなんかで聞いちゃw

例えばさ、ちゃんとしたホテルで車をアレンジしてもらったとしても、そこはラテンで我が愛しのフィリピン。
手配していたはずの車が空港に迎えに来るのを忘れてたらどうするのw
ひたすら待つの?それとも取りあえずホテルに電話してみる?
深夜のフロントに手際よく仕事のできる担当者がいればいいよねー。
え?電話したけどいつになったら迎えに来てくれるか要領を得ないから自力でタクシーで行くって?
じゃ、どのタクシーで行くの?
一番最初に荷物を運ぶの手伝ってくれたドライバーの車で行くですって?!
これであなたもリスクテイカーw

航空券の価格に惑わされないで、日中に到着する飛行機にしなはれ。
そっちの方が旅先で楽しい思い出を残せる可能性がより高くなると思うよ♪

あ、家族バラバラに座席を割り当てられたとしても、お母さんと小さな子供の場合は周りが気をきかして席
を譲りあっている風景を国内線ではよく見たよ。フィリピンは寛大で子供に優しい人が多いよ。

>つられた?って
心配しないで!そのうちきっとワカるようになるさ♪
セブパシフィック航空 その2
247 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/14(水) 19:00:13.66 ID:C9HvJzEa0
>>244
とりあえずガイドブック1冊買ってさ、一通り目を通した方がいいんでないかい。
質問する方もされるほうも予備知識があるないとじゃ大違いだよ。
ガイドブックなんて、とバカにする向きもあるけれど、最新ではないにしても「最近の」現地の状況がわかり
やすくコンパクトにまとまってるよ。どんな宿がどの辺にあって評判はこんなで価格帯がどーだとかさ。
あと、最近はこんな犯罪が現地で流行っているからみんな気をつけてね、みたいな。
で、それらは必ずしも最新の情報ではないから、その分インターネットで補完するってな手法が効率いい
よ。最近のガイドブックにはそれらのリンクもちゃんと書いてある。

現地の予備知識まったく無しでいきなし2chに書き込むと、まともな話が聞けないばかりかストレス溜まる
ばっかりじゃん。もうご存知かと思うけどw ごめんねw

2chって便所の書き込みの中からダイヤモンドを見つけ出す作業みたいなものなの。
だから情報収集の効率性はそんなに高くはないんだな。
暇つぶしにはいいけれど、暇つぶしなりの情報クオリティだと思うべきでしょ。
でも、たまにダイヤモンドを拾うことがある。すっげー知識とかアイディアとか人間とか。
あ、旅慣れた風のヒトの情報もあんまりアテにしないほうがいいよ。
昔話ばっかりで、直近の情勢と全然違うこともしばしば。
あ、イテッ。なんかブーメランが飛んできたぜw
セブパシフィック航空 その2
250 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/14(水) 20:08:30.59 ID:C9HvJzEa0
>>249
荒らしちゃってごめんなちゃい (・ω・)
一人旅の時はセブパシグッジョブ。東京便もとっとと早く飛ばしてくれって感じ。
でも、旅慣れていない小さなお子様連れは深夜着は避けたほうがハッピーかなと思った次第でございます。
飛行機の中で熟睡してしまった子供が、夜になったら寝付けなくて、親子ともども翌朝睡眠不足という事態
がまぶたに浮かんでしまって不憫で不憫でw 余計なお世話でした。
セブパシフィック航空 その2
252 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/14(水) 21:58:31.14 ID:C9HvJzEa0
>>251
スポーツジムに行こうと思ってもなかなか行けない>>251へ。
取りあえず室内用の運動靴は買ってしまうのだよ。
それがきっかけで道が開けるかもしれないし開けないかもしれないw

インターネットで数時間かけて検索して得られるものよりも、ガイドブックのほうが情報収集のコストとしては
安上がりで精度が高いでっせ。慣れていないのならなおさら。失う時間と情報の質のバランスを考えてごら
ん。それに、行けなかった旅行先のガイドブックが本棚に溜まっていくのはそんなに悪いもんでもないw

ベタでアレだけど、このへんのサイトは旅行する時に多少の参考にはなる。便所なカキコも多いけどw
www.tripadvisor.com/
www.lonelyplanet.com/thorntree/index.jspa

ホテル検索は最近はここがオヌヌメ。
www.booking.com/

同じホテルに泊まっても一人旅と子連れカップルでは評価が違って当然ですよね。
このサイトは旅行者のメンバー構成でスコアの順番を変えることができるので結構便利。
例えば「若い子連れのカップルからは高い評価を受けているものの、単身旅行者からは著しく低い評価を与
えられているホテル」みたいな検索結果は意味が深くて面白いw
セブパシフィック航空 その2
255 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/14(水) 22:24:04.17 ID:C9HvJzEa0
>>253
成田のほうがありがたいけど、茨木でもイイ。
できればデイリーでおながいします。そしたら月一で出かけるんだがなぁ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。