トップページ > エアライン > 2011年09月08日 > YhoFvJO4P

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/371 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000101103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【CI】チャイナ・エアライン 6便【中華航空】

書き込みレス一覧

【CI】チャイナ・エアライン 6便【中華航空】
763 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/08(木) 19:14:45.09 ID:YhoFvJO4P
>>762
建前は、空港税(NT$300だったかな)を、台北のCIカウンターで払えば、出ることは可能。

実際は、台北から先の搭乗券を持っていれば、入国して直ぐ出国する事は可能。
俺は、プリペイド携帯のチャージする為だけに入国した事もある。
大まかに言えば、ストップオーバーは24時間以上の滞在。トランジットは、24時間以内の滞在。
予め入国税を切り込んでおけば、翌日乗換の場合など、24時間以内の滞在でも問題なく入国できる。

一応、台北で追加の手荷物を預けたり、翌日乗換(トランジット)で搭乗券を貰っていない場合、
係員が端末をチェックしてバレルとチケットカウンターに行き、出国税を払えば問題なし。
だいたい、3回に1回徴収される感じかな。
但し、CI手配によるトランジットホテル(ノボテル)を手配している場合、一定条件で免除されると思った。


乗り遅れた場合は自己責任になるので、ご注意を。台北入国の際、到着便が重なると入国に1時間待ちに
なる場合もあるので、2時間程度では出ない方が無難。入国に際して、パスポートの残存日数(6ヶ月以上?)を
クリアしていないと、入国拒否されるのでご注意を!入国審査場までは、歩いて行く事ができます。
【CI】チャイナ・エアライン 6便【中華航空】
766 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/08(木) 21:07:03.86 ID:YhoFvJO4P
>>764
余りに短いと、何しに入国したのと聞かれるから、適当な言い訳を考えておいてね。
ホテル欄は、適当なホテル名かtransitで大丈夫。日本国籍のパスポート所持者なら、顔だけ照合して
判子押してくれる。少なくとも、入国後出発60分前には出国審査に入る余裕を見た方が無難です。
東南アジア(バンコク等)からの場合は、第1ターミナル着、第2ターミナル発になり、モノレールでの移動が
入りますので、余りに時間が無い場合は、諦める事も肝心です。

それにしても、gooの回答は笑ってしまうね。

入国とトランジットに分かれる所にあるトイレに無料のシャワールームがあります。近くの喫茶店?か
CIのトランジットカウンターに申告すれば、無料でシャワーの鍵を貸してくれます。申告すれば
無料でタオルレンタルとシャンプーを貰えます。ラウンジ使えない場合は、こちらを使ってみてはいかがでしょうか。

【CI】チャイナ・エアライン 6便【中華航空】
769 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/08(木) 22:05:33.23 ID:YhoFvJO4P
>>768
余り暴露すると他の人に影響するので詳細は控えるが、一番多いのはTPEでのチェックイン時
係員の徴収忘れ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。