トップページ > エアライン > 2011年09月06日 > KIJ9sqWW0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/312 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1400000000000000000002018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【FDA】フジドリームエアラインズ【新潟へ】

書き込みレス一覧

【FDA】フジドリームエアラインズ【新潟へ】
84 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/09/06(火) 00:17:15.50 ID:KIJ9sqWW0
>>79
>経由便は着陸料の問題で儲からないという話だがな。
是非ともソース頼むわ。一般論であるはず無いけどねwww

客の運賃に反映されるだけだと思うが。
着陸料に関しては杓子定規で語れるほど単純ではない。
スカイマークが経由便減らしたのは別の理由だ。単純に搭乗率の増加が望めなかっただけ。


【FDA】フジドリームエアラインズ【新潟へ】
87 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/09/06(火) 01:09:04.33 ID:KIJ9sqWW0
>>86
ソース出してきたのはえらい。関心した。

だがスカイマークの特定路線のケーススタディだ。
西久保社長自身が「予想外の成功」と言ってる時点で現象をつかみきれていないのは
明白

直行便の方が儲かるのなら成田からシンガポール行くのに台湾と香港を
経由すると3〜4割程度運賃が安くなるのはなぜか?
本当に儲からないないなら各社こんな路線敷くはずないよね?

不確定因子が3つ以上絡むから着陸料の問題はそんなに単純ではない。

【FDA】フジドリームエアラインズ【新潟へ】
90 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/06(火) 01:37:09.34 ID:KIJ9sqWW0
>>88
サンキュー。ただ抜粋するなら全文にしようね。

やはり不確定因子についてのコメントがない(unfixed)
例えばERJとA-380では条件が全く異なるわけで、前者の場合には経由地で20%
の乗客を乗せるには米国スポークのキャパは要らないわけだ。

つまるところ佐賀県のこの説明は概して一般論なわけ。
まあ国鉄もJRになる前は毎年2兆円の赤字だったわけで。非民間の県の担当者の
コメントは全く信憑性が無いと思うが・・・・。グラフや数値で示せば面白いが
不確定要素がありすぎて彼らのレベルでは不可能だと思うね。

自分はバリバリ理系なのでネラーのソースの信憑性の無さにはいつも絶句する、
要は客観的なデータが無いものは信用できない。

このソースだけで経由便の採算性が劣ると信じてる奴は宗教法人の幹部向きだね。
【FDA】フジドリームエアラインズ【新潟へ】
91 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/06(火) 01:53:35.64 ID:KIJ9sqWW0
>>89
そんな当たり前のこと言われてもな

しかも>>76は俺じゃないんですけどね!!
さらに「一般的」じゃなくて「多い」って書いてあるけど・・・・
曲解せずによく読もうな。意味全然違うからさ。
ねみーからまたね、♪楽しかったわ

【FDA】フジドリームエアラインズ【新潟へ】
93 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/06(火) 01:57:40.22 ID:KIJ9sqWW0
>>92
ごめん無理、眠いわ
【FDA】フジドリームエアラインズ【新潟へ】
101 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/06(火) 21:32:34.19 ID:KIJ9sqWW0
おまえら必死杉だろwww朝っぱらから2chなんかやりやがって
この議論は俺の負けのようだ。

ちょっと調べて見たが航行距離にかかわらず経由便(stopover flight)の方が直行便(nonstop flight)
に比べて燃料の消費が激しいらしい。
しかも航行マイルが短いと離着陸で目的地まで必要な燃料の半分以上を使っちまうとの例も記載されてる。

ソース(ちゃんとした文献じゃなくて失礼)
http://gogreentravelgreen.com/green-transportation/why-nonstop-direct-flights-better-for-environment-than-layover-stopover-flights/

あとこんなスレもあったw、みんな考えてることは同じだな
http://unkar.org/r/space/1263743295
【FDA】フジドリームエアラインズ【新潟へ】
102 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/06(火) 21:35:54.40 ID:KIJ9sqWW0
>>99
>各区間でそれなりの乗客を確保する必要があるってこと

まあそうとは言えるけど、静岡ー松本ー札幌で例えると静岡ー札幌の乗客だけで搭乗率が十分なら成り立つ。
例え松本ー札幌の客がほとんどいないとしてもね(復路も同様)

だから全区間の搭乗率がそれなりに高ければ成り立つってことでいいかね?
(実際は静岡発ー松本経由ー札幌の客が冬期あんまいなかったんだろうな、
減便するっていってたけどFDAとしては冬期の実績があったわけだ)

まあ経由便だろうが直行便だろうが全ては路線の平均搭乗率さえ高ければ問題ない事は確か
静岡の皆さんには気の毒だが静岡空港を絡めると難しくなるだろうな。

どうでもいいけど成田ー小牧ー関空欲しい
【FDA】フジドリームエアラインズ【新潟へ】
106 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/06(火) 23:57:14.82 ID:KIJ9sqWW0
>>104
4路線を開設しよう(略)大赤字で直ぐに撤退すると思うけどな
・・・何が言いたいのかさっぱり分からん。日本語でおkだ

それにバスなら小牧発じゃなくて名駅太閤口か栄発では?
バスだと成田・関空まで5時間以上かかるし、トヨタ国際空港で妥協するだろ普通、
よって誰も使わない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。