トップページ > エアライン > 2011年08月27日 > k7eFJA6z0

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/356 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000003100000011000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
11=17
成田空港が便利か不便か決着をつけるスレ
【NRT】成田国際空港 16タミ
【国際線】成田国際空港発着国内線【乗り継ぎ】

書き込みレス一覧

成田空港が便利か不便か決着をつけるスレ
11 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/27(土) 02:17:09.00 ID:k7eFJA6z0
結局はどこの空港と比べてるの?
スキポール 仁川 フィウミチーノ ケネディ?
空域や騒音を無視しても、何分なら便利で何分なら不便なのか明確にしないとね、誰にでも分かりやすく大手町や丸の内を基準にして。
成田空港が便利か不便か決着をつけるスレ
17 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/27(土) 09:11:05.27 ID:k7eFJA6z0
日暮里や上野をバカにしたり、成田に歴史が無いって… 地方から武蔵に入植してきた流入民は声だけデカくてねぇ

大声で無知を晒す必要ないんだけど、
成田空港が便利か不便か決着をつけるスレ
18 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/27(土) 09:17:01.83 ID:k7eFJA6z0
>>16
外国人って何処の事をさしてる?
ついでに成田-東京は50分だったハズ?
外国人向けに往復4000円くらいの割引乗車券も発売されてたような?
【NRT】成田国際空港 16タミ
34 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/27(土) 09:36:45.08 ID:k7eFJA6z0
その選択の自由を実現する為には、
羽田を開放する分国内線枠が減る
東京へ集まるネットワークを潰すって事
結局は首都圏住民の為に地方切捨て
普通の政治家にそんな事は出来無い

羽田を1、5倍くらい拡張出来れば問題無いけど
【NRT】成田国際空港 16タミ
37 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/27(土) 10:07:34.77 ID:k7eFJA6z0
よくLCCを成田にって書かれるけど、国際線のネットワークが必要無いLCCこそ羽田なんじゃ?旅客/貨物ともネットワークが重要な大手には成田のが使い易いように思える。

国内の枠が空いたとしても、空港側の能力がないと国際転用は近距離旅客以外には使えないでしょ?
【国際線】成田国際空港発着国内線【乗り継ぎ】
745 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/27(土) 17:54:01.73 ID:k7eFJA6z0
>>744
は? ギリギリに飛び込むような迷惑なゴミ客ではないと?
成田空港が便利か不便か決着をつけるスレ
21 :11=17[sage]:2011/08/27(土) 18:54:05.97 ID:k7eFJA6z0
確かに京成株は持ってるが、京成のせいに出来るとは、あなたもそーとーバカだ。

京成に無限に出資してやるか小田急でも西武にでも新線引いてもらえば?

国の方針に振り回される側の京成に落度が? スカイアクセスは京成の執念だと思うがね。

浅草にも入れず、拠点の上野を外して日暮里で頑張ってるのに


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。