トップページ > エアライン > 2011年08月27日 > aBcg95uG0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/356 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000008001100000000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
26
【国際線】成田国際空港発着国内線【乗り継ぎ】
【SPK】新千歳空港スレ8【CTS】
【NRT】成田国際空港 16タミ
成田空港が便利か不便か決着をつけるスレ

書き込みレス一覧

【国際線】成田国際空港発着国内線【乗り継ぎ】
733 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/27(土) 07:00:21.70 ID:aBcg95uG0
成田は最近話題多いもんね



【SPK】新千歳空港スレ8【CTS】
794 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/27(土) 07:05:36.96 ID:aBcg95uG0
上だの下だのくだらないなあ

【NRT】成田国際空港 16タミ
26 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/27(土) 07:10:31.66 ID:aBcg95uG0
>>24
ヒースローエクスプレス使ったってシティまで30分以上はかかるがなw
パディントンまで15分程度なだけで。

オクトパス使えば地下鉄の値段なんて日本の地方の地下鉄と変わらん。
その代わりシティ出るのに1時間以上かかるが。


【NRT】成田国際空港 16タミ
28 :26[sage]:2011/08/27(土) 07:12:32.39 ID:aBcg95uG0
オクトパスじゃないわオイスターねw香港のと混同したw
【NRT】成田国際空港 16タミ
29 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/27(土) 07:19:21.00 ID:aBcg95uG0
あとヒースローは15分であの値段は確かにクレイジーw
成田空港が便利か不便か決着をつけるスレ
13 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/27(土) 07:25:17.48 ID:aBcg95uG0
>>9
成田アクセスが改善しつつあるから必死なんだろう。
成田がもっと不便な時代に羽田再国際化してれば、羽田に客流れただろうにw
今じゃ成田にJAL、ANA系、スカイマークのLCCが参入し、
米系エアカナダが羽田から逃げていく始末

>>11
成田はJFK相手なら確実に優ってるよwww
成田空港が便利か不便か決着をつけるスレ
14 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/27(土) 07:28:19.71 ID:aBcg95uG0
米系エアカナダ->米系会社やエアカナダ


成田空港が便利か不便か決着をつけるスレ
15 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/08/27(土) 07:35:47.14 ID:aBcg95uG0
戦後に下手に東京の南西部〜西部に上京人が大量入植して
住み着いちゃったもんで、東京の人口の重心が移動してたからなあ
このへんの住民の煩いこと煩いこと。

戦前のように、浅草日本橋あたりの古くからの市街地が
東京の中心である時代が今にも続いてたら、
誰も京成の空港アクセスに文句付けなかっただろうなw
【国際線】成田国際空港発着国内線【乗り継ぎ】
735 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/27(土) 10:58:57.32 ID:aBcg95uG0
その割に羽田のスレなんて閑散としてるけどなww
存在薄れてんじゃね?
【国際線】成田国際空港発着国内線【乗り継ぎ】
736 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/27(土) 11:02:54.99 ID:aBcg95uG0
羽田は大した話題ないからw



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。