トップページ > エアライン > 2011年08月19日 > zZC5b7MyO

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/361 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000000000124



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【国際線】成田国際空港発着国内線【乗り継ぎ】
【NRT/RJAA】成田国際空港 15タミ【また日本へ】

書き込みレス一覧

【国際線】成田国際空港発着国内線【乗り継ぎ】
577 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/19(金) 01:34:54.04 ID:zZC5b7MyO
>>575
カンタスの発表だと成田を拠点に、あと関空からも飛ばします
就航予定地は神戸や鹿児島等ってあるの
成田だけがメインなら、神戸があって関空が無いってのはおかしいかもしれないけど
成田と関空から飛ばす路線をあげてるのなら関空が入ってないのも納得がいくかなと
逆に成田−関空もお互いの就航地に入るとしたら、就航予定地に成田もあげるんじゃないかな?

【NRT/RJAA】成田国際空港 15タミ【また日本へ】
760 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/19(金) 22:38:27.80 ID:zZC5b7MyO
大韓の仁川乗り継ぎパンフレット、よくみたらデイリーじゃない路線も多いのね
ウィーン、チューリッヒは同一便の上週3便みたい
成田からはそれぞれデイリー運航だったけど
国内線の路線が増えて国際線も充実すれば一気に離せるんじゃない?

【国際線】成田国際空港発着国内線【乗り継ぎ】
589 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/19(金) 23:39:25.92 ID:zZC5b7MyO
>>587
本格的に国内線の計画が動き始めたら決めるかも
LCCタミよりも第三の方がいろいろ便利かもね
さらに沖にスポットもできるから沖止めも対応できる
【NRT/RJAA】成田国際空港 15タミ【また日本へ】
765 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/19(金) 23:56:56.87 ID:zZC5b7MyO
>>763
プログラムチャーターとやらを入れたら100路線行くんじゃない?
深セン航空とウラジオストク航空の5路線もあるし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。