トップページ > エアライン > 2011年08月19日 > R5qLgzEB0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/361 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数4200000000000000000000017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
ANAの格安航空会社
【宮古就航】スカイマークBC18便【茨城札幌増便】
東海道・山陽新幹線・九州新幹線にくら替えする人
【RJTT】 羽田空港総合スレッド★19 【HND】

書き込みレス一覧

ANAの格安航空会社
601 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/19(金) 00:41:39.95 ID:R5qLgzEB0
問題はヨーロッパ級に便数をビシバシ飛ばせるかだろ。
【宮古就航】スカイマークBC18便【茨城札幌増便】
319 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/19(金) 00:42:59.74 ID:R5qLgzEB0
競合空の便やっぱり苦戦、九州新幹線の開業余波
JR九州の九州新幹線鹿児島ルート全線開業(3月12日)のあおりで、競合する航空会社が苦戦している。
福岡―鹿児島線の3〜6月の定期便乗客数は前年同期比で約6割減、大阪・伊丹―鹿児島線も約3割減。
織り込み済みの数字で、機体の小型化など対策は打っているとはいえ、搭乗率は採算ラインとされる60%を
下回るケースもみられる。
九州新幹線は山陽新幹線と相互乗り入れしており、新大阪―鹿児島中央間の最短所要時間は3時間45分、
博多―鹿児島中央間は1時間19分。開業前と比べると、それぞれ1時間17分、53分短縮された。
これに対し、旅客機の大阪―鹿児島線の最短所要時間は1時間10分、福岡―鹿児島線は45分と大幅に短い。
しかし、空港までの移動や搭乗手続き時間も必要で、料金は新幹線より高い。大阪―鹿児島線の3〜6月の
乗客数は22万5500人と31・1%減、福岡―鹿児島線も1万9600人と57・0%減だった。

(2011年8月18日 読売新聞)

東海道・山陽新幹線・九州新幹線にくら替えする人
278 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/19(金) 00:46:22.95 ID:R5qLgzEB0
大阪〜熊本の実績も知りたいところだ。
【宮古就航】スカイマークBC18便【茨城札幌増便】
321 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/19(金) 00:50:57.45 ID:R5qLgzEB0
癌は神戸〜熊本
東海道・山陽新幹線・九州新幹線にくら替えする人
280 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/19(金) 01:06:58.72 ID:R5qLgzEB0
あとは、思い立ってから旅行開始日までの期間が短い人間には、ありがたいのかもね。

航空で強烈割引効かせる為の2ヶ月前っていう期間に対して、「おいおい・・・」って感じなのかも。
【宮古就航】スカイマークBC18便【茨城札幌増便】
323 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/19(金) 01:07:34.13 ID:R5qLgzEB0
>>322
鉄路じゃないからね。
【RJTT】 羽田空港総合スレッド★19 【HND】
67 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/19(金) 23:38:22.59 ID:R5qLgzEB0
>>66
んなこたーない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。